クリニック案内 東京都のクリニック 湘南美容クリニック 銀座一丁目院 特集記事 婦人科形成 【症例数No.1】東京・銀座エリアで『婦人科形成の名医』といえばSBC銀座一丁目院の岩砂医師がおすすめ!

メニュー

SPECIAL特集記事

【症例数No.1】東京・銀座エリアで『婦人科形成の名医』といえばSBC銀座一丁目院の岩砂医師がおすすめ!

2024.2.17

婦人科形成

婦人科形成 小陰唇縮小 デリケートゾーン フェムケア 湘南美容クリニック 銀座 名医 東京 岩砂里美 婦人科専門医婦人科形成 小陰唇縮小 デリケートゾーン フェムケア 湘南美容クリニック 銀座 名医 東京 岩砂里美 婦人科専門医

湘南美容クリニックグループは全国に208院展開しており、医師は400名以上在籍しています。その中でSBC銀座一丁目院の岩砂里美院長は、婦人科形成術症例数が2年連続東日本・東京エリアでNo.1!※`22年上半期・下半期/`23年上半期・下半期
さらに湘南美容クリニック東日本エリアで唯一の⦅婦人科形成監修医⦆なんです!
岩砂医師の婦人科形成術のこだわりや工夫をご紹介いたします♪

婦人科形成の名医・岩砂医師に寄せられるお悩みTOP3

POINT 01

実際のデリケートゾーンのお悩みランキング

実際のデリケートゾーンのお悩みランキング
岩砂院長のもとへご来院される方はどんなお悩みを持っているのか、上の図にまとめました!

⦅女性器のお悩みTOP3⦆

第1位:小陰唇(びらびら)の大きさ
第2位:デリケートゾーン黒ずみ
第3位:デリケートゾーンの擦れ

皆様が一番気にしている婦人科のお悩みは小陰唇の大きさです。
上記の他にも、びらびらの左右差や膣内のゆるみもご相談内容として多く挙げられます。

東日本・東京エリア症例数No.1の岩砂医師が適切な治療をご提案します

POINT 01

『小陰唇(びらびら)』の大きさ・黒ずみ・擦れを一度に解消!

『小陰唇(びらびら)』の大きさ・黒ずみ・擦れを一度に解消!
小陰唇にお悩みがある方には、『小陰唇縮小術』をご提案いたします。
小陰唇の余分な部分を切除する施術で、自然な形に整えたり、黒ずみや擦れによる痛みを解消します。

POINT 02

ダウンタイム最小!7DAYS法小陰唇縮小術とは?

ダウンタイム最小!7DAYS法小陰唇縮小術とは?
通常の小陰唇縮小術では縫合時に外縫いをするため、傷跡が目立つ場合がありますが『7days小陰唇縮小術』では、縫合時に内縫い+医療用ボンドを使用するため、傷跡が目立ちにくく医療用ボンドコーティングで術後濡れても痛みが少なくなることが特徴です。

QUESTION 03

7DAYS法のメリットとは?

7DAYS法のメリットとは?
【術後1週間後※から性交可能】
中縫い・医療用ボンドでコーティングすることにより術後の回復が早く、しみたり痛みを感じることが少なく最短で1週間後から性交可能です。
※仕上がり・痛み・ダウンタイムには個人差があります。術後の経過によってこの限りでない場合がございます。

QUESTION 04

【術後の抜糸が不要!】

【術後の抜糸が不要!】
吸収する糸を使用し粘膜下のみを丁寧に縫い合わせます。さらに医療用ボンドでコーティングするため術後も安心。抜糸がないため来院回数も少なく済みます。

小陰唇縮小術と一緒に受けられる施術

POINT 01

副皮除去術

副皮除去術
⦅副皮とは⦆
小陰唇と大陰唇の間にある小さなヒダ状の皮膚のことです。
副皮が全くない方や片側だけにある方もいらっしゃいます。
女性器のバランスに大きく影響するため、美容意識の高まりに伴い副皮を除去し見た目を整える方が増えています。

デリケートゾーンの匂いが気になるなら

POINT 01

陰核包茎術

陰核包茎術
⦅陰核とは⦆
膣の入り口上部にある女性器の一部で、性的な快感を感じる器官です。この陰核を包む皮を包皮といいます。陰核包茎術は、この余分な包皮を切除する施術法です。
陰核包茎だと不感症や性交渉時の痛み、余分な皮の間にアカが溜まって悪臭の原因にもなります。
こちらも小陰唇縮小術・副皮除去術と一緒に受けられる方が多い治療です。

岩砂医師が選ばれる3つの理由

POINT 01

外科歴20年以上の確かな技術力・圧倒的な症例数

外科歴20年以上の確かな技術力・圧倒的な症例数
外科医歴20年以上で心臓血管外科を経験した岩砂医師は正確な切開・緻密な縫合、これら一連の手術の作業を短時間でこなす技術力はいつも手術を見ている看護師も驚くほどです。
また、2年連続婦人科形成症例数東日本・東京エリアNo.1を獲得しており、圧倒的な知識と経験からなる仕上がりの美しさで全国からご指名をいただいております。

POINT 02

2023年は顧客満足度★5を獲得!

2023年は顧客満足度★5を獲得!
施術後のアンケートで常に高い評価をいただいており、2023年は顧客満足度★5を獲得しました♪
出血や創部離開などの術後のトラブルがほとんどなく、手術をやって終わりではなくアフターケアも万全なため、遠方のお客様からも安心して手術が受けられると支持されています。

POINT 03

スタッフからの圧倒的支持・リピーター様多数!

スタッフからの圧倒的支持・リピーター様多数!
「自分が手術を受けるなら岩砂医師がいい!」というスタッフが多く、技術力・完成度・安心感は折り紙付きです。 同僚医師からの相談に応え、手術指導も積極的に行っています!
また婦人科形成以外も、リフトアップ、小顔形成、脂肪吸引などの豊富な手術レパートリーがあり、 糸リフト、ボトックス、ヒアルロン酸治療などの皮膚科治療においても常に多くのリピーター様に支持されています。
\デリケートゾーンのお悩み解消/

よくある質問

QUESTION 01

婦人科形成術のダウンタイムはどのくらい?

婦人科形成術のダウンタイムはどのくらい?
⦅小陰唇縮小術、副皮除去術、陰核包茎術の場合⦆
シャワーは翌日、7日目に抜糸、性交は1ヶ月後〜
▶︎7DAYSなら抜糸はなし!性交は1週間後〜可能です。
※仕上がり・痛み・ダウンタイムには個人差があります。術後の経過によってこの限りでない場合がございます。

QUESTION 02

痛みはあるの?

⦅小陰唇縮小術、副皮除去術、陰核包茎術の場合⦆
手術によって炎症が生じるためはじめは硬く、つっぱった感じが気になることがあります。
また、傷が治る過程でかゆみを生じることがありますが、経過とともに良くなっていきますのでご安心ください!

QUESTION 03

施術時間はどのくらい?

施術時間は30分前後で、特殊な高周波メスによって小陰唇の余分な部分を切除して縫うだけですので、想像するよりもお手軽な治療です♪

名医が動画でもっと分かりやすく解説!

POINT 01

小陰唇縮小術 手術当日の流れ

実際に手術を受ける際の「来院〜手術後」の流れを大公開!
事前に知っておくことで不安が和らぎますよね♪

MENUメニュー

デリケートゾーンの大きさ・左右差を整えたいなら...

小陰唇縮小術

〈セット内容〉

■小陰唇縮小術(両側)

通常価格:87,600円(税込)
→モニター価格:61,320円(税込)

————————————————

■抜糸なし7DAYS法(小陰唇縮小)(両側)

通常価格:257,800円(税込)
→モニター価格:180,460円(税込)

モニター予約はこちらをタップ

パーフェクトなデリケートゾーンケアを求める方へ!

お悩み3点セット

〈セット内容〉

■小陰唇縮小術(両側)

通常価格:87,600円(税込)
→モニター価格:61,320円(税込)

■副皮除去術(両側)

通常価格:100,650円(税込)
→モニター価格:70,450円(税込)

■陰核包茎術

通常価格:110,130円(税込)
→モニター価格:77,090円(税込)

————————————————

■抜糸なし7DAYS法 小陰唇縮小(両側)

通常価格:257,800円(税込)
→モニター価格:180,460円(税込)

■抜糸なし7DAYS法 副皮除去術(両側)

通常価格:234,300円(税込)
→モニター価格:164,010円(税込)

■抜糸なし7DAYS法 陰核包茎術

通常価格:195,930円(税込)
→モニター価格:137,150円(税込)

モニター予約はこちらをタップ

特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

CLINIC クリニック案内

  • 女医在籍
  • モニター募集
  • 駅チカ
所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目3-9 マルイト銀座ビル2階
診療時間 AM10:00~PM7:00(最終カウンセリング予約PM5:30まで)
※休診日についてはお問い合わせください
アクセス 〇東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅 3番出口 徒歩1分
〇東京メトロ有楽町線 有楽町駅 D9番出口 徒歩2分
〇JR有楽町駅 徒歩5分
〇東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線 銀座駅C8出口 徒歩5分

湘南美容クリニック銀座一丁目院では皮膚科治療を始め、
痩身、小顔治療、二重術、クマ取りなど幅広い施術を取り扱っております。
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」3番出口から徒歩1分です♪
まずはお気軽に、お電話若しくはメールにてお問い合わせください。

監修医師紹介

岩砂里美 医師
銀座一丁目院院長
岩砂里美 医師
保有資格
美容外科専門医(JSAS)/日本美容外科学会会員/サーマクール認定医
経歴
2003年 宮崎大学医学部卒業、同大第一外科(現腫瘍制御外科)入局
2006年 鹿児島大学心臓血管外科出向、宮崎大学関連病院勤務
2011年 大手美容外科勤務
2012年 大手美容外科分院院長就任
2015年7月 湘南美容クリニック入職
2015年 年間最優秀 新入職ドクター賞受賞
2016年7月 湘南美容クリニック 名古屋栄院院長
2019年9月 湘南美容クリニック 銀座院副院長
2021年8月 湘南美容クリニック 品川院副院長就任
2021年11月 湘南美容クリニック 恵比寿院副院長就任
2024年1月 湘南美容クリニック 銀座一丁目院 院長

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。