【京都のクルスカ】効果ないは嘘?脂肪冷却の専門医が効果やデメリットを解説
2025.10.20
【京都】クルスカ(脂肪冷却)は効果ない?後遺症やデメリット、口コミの真相を医師が解説
京都でクルスカ(脂肪冷却)ならSBC京都院へ。効果ない?後遺症は?そんな口コミの真相を専門医が解説。腹部や二の腕の症例、安いモニター料金もご紹介。メンズも歓迎。
京都院のクルスカはココが違う!最新機種「クールスカルプティング® エリート」
REASON 01
2つのアプリケーターで、施術時間が従来の半分に

REASON 02
あなたはどれを目指す?クルスカで変わる、毎日のスタイル

✅ 引き締まったヒップラインで、これまで履けなかったパンツやスカートが綺麗に決まる。
✅ 諦めていた、ワンサイズ下の洋服に挑戦できる。
✅ 身体のラインを「隠す服」から「見せる服」へ、選び方が変わる。
✅ スーツやジャケットを、よりシャープなシルエットで着こなせる。
もう、体型に合わせて服を選ぶのは終わりにしませんか?

【症例写真】クルスカ(脂肪冷却)の効果を部位別にご紹介
CASE 01
【腹部】ぽっこりお腹の脂肪をすっきりと


CASE 02
【太もも】どうしても落ちない内ももの脂肪に


CASE 03
【顎下】シャープなフェイスラインを取り戻す


CASE 04
【二の腕】たるんだ振袖肉にアプローチ



【口コミの真相①】「クルスカは効果ない」って本当?
WHAT 01
「効果がない」と感じる方の特徴と、効果を最大化する秘訣

①そもそも皮下脂肪ではなく内臓脂肪がお悩みの原因である、
②全体的に体重を落とす必要がある、
③アプリケーターの選択や装着が不適切、といったケースが考えられます。
SBC京都院では、医師がお客様の脂肪のつき方を正確に診断し、クルスカが本当に適しているか、どのアプリケーターを使うべきかを的確に判断することで、効果を最大化します。

【口コミの真相②】後遺症やデメリットについて
WHAT 01
クールスカルプティングの主なデメリットと副作用
京都のメンズにも人気!クルスカが選ばれる理由
HOW 01
なぜ忙しい男性ビジネスマンにもクルスカが人気なのか?

京都院の痩身治療エキスパート 吉弘医師のご紹介
DOCTOR 01
「切らない痩身、何が合うの?」その悩み、吉弘医師にご相談ください

吉弘医師は、冷却して脂肪を減らすクルスカ、最新のたるみレーザー「オンダリフト」、気になる部分を狙う脂肪溶解注射など、切らない痩身治療の幅広い知識が強みです。
数ある治療の中から、なぜ「あなた」にはこの治療が合うのか、丁寧にご説明し、納得のいくプランをご提案します。
「自分に合う痩身治療がわからない」という方こそ、ぜひ一度ご相談ください。
京都で安くクルスカを受けるには?料金案内
PRICE 01
SBC京都院のクルスカ料金プラン
関西・滋賀エリアからお越しの方へ
LOCATION 01
京都で最新の「クルスカダブル」を
クールスカルプティングに関するよくあるご質問(FAQ)
QUESTION 01
Q. 施術中の痛みはありますか?
QUESTION 02
Q. 効果はいつ頃から実感できますか?
QUESTION 03
Q. リバウンドはしませんか?
ただし、残った脂肪細胞の一つひとつが大きくなる(=体重が増加する)可能性はありますので、施術後もバランスの取れた食生活や適度な運動を心がけることをお勧めします。
QUESTION 04
Q. 施術は何回くらい必要ですか?
QUESTION 05
Q. ダウンタイムや施術後の過ごし方で、気をつけることはありますか?

施術当日からシャワー浴が可能で、日常生活にほとんど制限はありません。施術後は、排出を促すために水分を多めに摂っていただくことや、軽いマッサージをおすすめしています。詳しいケア方法については、スタッフが丁寧に説明いたしますのでご安心ください。
CLINICクリニック案内
モニター募集
駅チカ
所在地 | 京都府京都市下京区四条通柳馬場東入立売東町12-1 日土地京都四条通ビル5階 |
---|---|
診療時間 |
10:00~19:00 最終カウンセリング予約17:30まで ※元旦のみ休診 |
アクセス | ・地下鉄烏丸線《四条駅》徒歩8分 ・阪急京都線《河原町駅》徒歩8分 |
湘南美容クリニック京都院ではヒゲ脱毛やダーマペン、シミ取りなど、多くの施術を取り揃えています。
地下鉄烏丸線「四条駅」より 徒歩8分、阪急京都線「河原町駅」より徒歩8分です♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。
監修医師紹介

日本産婦人科学会 正会員
アメリカ心臓病学会 BLSプロバイダー
アメリカ心臓協会 PALSプロバイダーコース修了
アラガンボトックス認定医
アラガンヒアルロン酸認定医