湘南美容の約束 湘南美容の約束

クリニック案内 大阪府のクリニック 湘南美容クリニック 大阪堺東院 特集記事 脂肪注入豊胸で失敗しないために。定着率・しこりの不安を解消する名医の技術

メニュー

SPECIAL特集記事

脂肪注入豊胸で失敗しないために。定着率・しこりの不安を解消する名医の技術

脂肪注入豊胸の定着率やしこりの不安を解消!
自身の脂肪でバレずに自然な美胸を叶える方法を、脂肪吸引で関西トップクラスの実績を持つ湘南美容クリニック大阪堺東院 向山院長が解説します。

2025.10.16

【症例多数】脂肪注入豊胸の定着率は“技術”で変わる。関西No.2の実績を持つ向山院長が全て解説

「あと少しだけ胸にボリュームが欲しい」「授乳でしぼんだデコルテを綺麗にしたい」でも、豊胸手術はいかにもな形や感触になるのが怖い…。そんなお悩みを持つ方に選ばれているのが、ご自身の脂肪を使った脂肪注入豊胸です。しかし、ネットで調べると「定着しなかった」「しこりができた」といった不安な声も。この記事では、脂肪注入豊胸で後悔しないために最も重要な“医師の技術力”から、リアルな施術の流れ、ダウンタイムまで、脂肪吸引のスペシャリストである向山院長が徹底解説します。

まずはお気軽にご相談ください
クリニック:大阪堺東院、ドクター名:向山医師をご選択ください

「不自然なのは嫌…」そのお悩み、脂肪注入豊胸が選ばれる理由

QUESTION 01

豊胸術にはシリコンバッグなど様々な選択肢がありますが、
脂肪注入豊胸が多くの女性に選ばれるのには明確な理由があります。

豊胸術にはシリコンバッグなど様々な選択肢がありますが、<br />
脂肪注入豊胸が多くの女性に選ばれるのには明確な理由があります。
  • 究極の自然な仕上がり:ご自身の脂肪を使うため、見た目も触り心地も本物のバストと変わりません。揺れ方も自然で、パートナーにもバレにくいのが特徴です。

  • 部分痩せも同時に実現:コンプレックスだった太ももやお腹の脂肪を吸引し、バストに活かすため、一石二鳥のボディメイクが可能です。

  • 身体への負担が少ない:異物を体内に入れないため、アレルギーや身体の負担に対する心配が少ない施術です。


  • 自分の細胞で、あくまで自然に。でも確実に理想のラインへ近づける。それが脂肪注入豊胸の最大の魅力です。


    QUESTION 02

    「定着しない?しこりが怖い?」その不安、脂肪吸引の“技術力”が鍵です。

    「定着しない?しこりが怖い?」その不安、脂肪吸引の“技術力”が鍵です。

    脂肪注入豊胸の成功、特に“定着率の高さ”“しこりリスクの低減”は、注入する脂肪の質に大きく左右されます。質の悪い脂肪(死んだ細胞や不純物)を注入してしまうと、定着せずに吸収されたり、しこりの原因になったりするのです。


    では、どうすれば質の高い脂肪細胞を採取できるのか?

    その答えは、術者の脂肪吸引技術にあります。


    当院の向山院長は、脂肪細胞へのダメージを最小限に抑え、質の高い脂肪のみを採取できる最新の脂肪吸引機器「ベイザー」「アキーセル」の症例数が関西でトップクラス。この圧倒的な経験値こそが、質の高い脂肪を確保できる何よりの証拠です。



    • ベイザー脂肪吸引症例数:関西No.2
    • (2025年上半期SBC内)
    • アキーセル脂肪吸引症例数:関西No.3
    • (2025年上半期SBC内)

    2025年5月までは、広島県の福山院にてベイザー脂肪吸引症例数 中四国NO.1・アキーセル脂肪吸引症例数 中四国NO.2(2023年下半期)


    脂肪吸引の技術が高いからこそ、脂肪注入豊胸の成功率も高まる。これは、美しいバストを作るための揺るぎない事実です。

    ご来院から施術まで|安心して受けられる施術の全プロセス

    QUESTION 01

    カウンセリングから施術当日までの具体的な流れをご説明します。
    当院では、患者様が抱える不安を一つひとつ解消しながら、安心して施術に臨めるようサポートいたします。

    カウンセリングから施術当日までの具体的な流れをご説明します。<br />
当院では、患者様が抱える不安を一つひとつ解消しながら、安心して施術に臨めるようサポートいたします。
  • 無料カウンセリング:まずは向山院長が自ら、あなたのお悩みや理想のバストについて詳しくお伺いします。骨格や脂肪のつき方を診察し、最適な施術プランをご提案。どんな些細な疑問にも丁寧にお答えします。

  • 術前検査:安全に手術を行うため、血液検査などを実施します。

  • 施術当日(デザイン):ご自身の理想と、医学的観点から最も美しく見えるラインをすり合わせ、最終的なデザインを体にマーキングします。関西トップクラスの症例経験を持つ院長が、ミリ単位でこだわってデザインします。

  • 施術(脂肪吸引〜注入):硬膜外麻酔で眠っている間に、施術は完了します。ベイザーやアキーセルを駆使して丁寧に脂肪を吸引。その後、採取した脂肪から不純物を取り除き、濃縮した良質な脂肪細胞(コンデンスリッチファットなど)だけを、デザインに沿ってバストへ丁寧に注入します。

  • 術後の休憩・ご帰宅:麻酔が覚めるまでリカバリールームでゆっくりお休みいただいた後、ご帰宅いただけます。術後の過ごし方や注意点も詳しくご説明しますのでご安心ください。

  • 脂肪注入豊胸のリアルなダウンタイム|仕事復帰はいつから?

    QUESTION 01

    施術後の生活がイメージできるよう、ダウンタイムの詳しい経過をご説明します。

    施術後の生活がイメージできるよう、ダウンタイムの詳しい経過をご説明します。

    脂肪吸引した部位(太もも)



    • 術後〜3日間:筋肉痛のような痛みがピーク。処方する痛み止めでコントロール可能です。内出血や腫れを防ぐため、圧迫着を着用します。

    • 術後1週間:痛みはかなり落ち着きます。内出血は黄色っぽく変化し、徐々に薄くなっていきます。デスクワークならこの時期から復帰される方が多いです。

    • 術後2週間〜1ヶ月:内出血やむくみはほとんど気にならなくなります。「拘縮(こうしゅく)」という皮膚が硬くなる期間が始まりますが、マッサージなどで徐々に柔らかくなります。

    QUESTION 02

    痛みや腫れのピークは術後2〜3日ですが、適切なケアで乗り切ることができます。

    痛みや腫れのピークは術後2〜3日ですが、適切なケアで乗り切ることができます。

    バスト



    • 術後〜1週間:軽い張り感や、触ると少し痛みを感じる程度です。内出血が出ることもありますが、脂肪吸引部位に比べると軽度です。

    • 術後1ヶ月:腫れが引き、術直後より一回りサイズが落ち着きます。ここから3ヶ月ほどかけて、脂肪が定着していきます。

    • 術後3ヶ月〜半年:定着が完了し、バストの大きさや形が完成します。見た目も感触も、ご自身のバストと一体化した自然な状態になります。

    関西トップクラスの実績。向山院長の“オーダーメイド”豊胸術

    QUESTION 01

    まずはあなたの理想をお聞かせください

    まずはあなたの理想をお聞かせください

    単に脂肪を注入するだけでは、理想のバストは手に入りません。向山院長が大切にしているのは、一人ひとりの骨格や皮膚の柔らかさ、そして「どんな自分になりたいか」という理想に寄り添う“オーダーメイド”のデザインです。


    「デコルテからふっくらさせたい」「自然な谷間が欲しい」「左右のバランスを整えたい」といった細かなご要望に対し、豊富な症例経験から最適な注入箇所や量をミリ単位で調整。脂肪吸引の部位も、ボディラインが最も美しく見える場所を的確に見極めます。


    関西No.2、No.3という実績は、単なる数字ではありません。それだけ多くの女性のコンプレックスに向き合い、理想のボディラインを叶えてきた信頼の証です。



    脂肪注入豊胸は、医師の技術力で仕上がりが大きく変わる施術です。
    あなたの不安や疑問に、脂肪吸引のプロフェッショナルである向山院長が直接お答えします。


    カウンセリングは無料です。無理な勧誘は一切ございませんので、まずはお気軽にご相談ください。

    特集一覧に戻る

    CLINICクリニック案内

    CLINIC クリニック案内

    • 女医在籍
    • モニター募集
    • 駅チカ
    所在地 〒590-0076 大阪府堺市堺区北瓦町2-4-16 堺富士ビル8階
    診療時間 AM9:00~PM6:00
    ※年中無休
    アクセス ・南海なんば駅より電車で15分
    ・南海堺東駅目の前

    湘南美容クリニック大阪堺東院では、二重整形をはじめアンチエイジングの若返り、小顔治療、大人気の医療脱毛、医療ハイフ、シミ取り・美肌レーザーといった美容皮膚科治療など多様な施術に対応しています。
    「南海なんば駅」より電車で15分です♪
    まずはお気軽に、お電話もしくはメールにて問い合わせください。

    監修医師紹介

    向山 直樹 医師
    大阪堺東院院長
    向山 直樹 医師
    保有資格
    JSAS(日本美容外科学会)正会員
    経歴
    2018年3月 鳥取大学医学部医学科卒業
    2018年4月 製鉄記念広畑病院
    2020年4月 西脇市立西脇病院
    2020年10月 大手美容外科 技術認定医
    2022年1月 湘南美容クリニック 入職
    2023年10月 湘南美容外科 福山院院長 就任
    2025年6月 湘南美容外科 大阪堺東院院長 就任

    SBCメディカルグループ クリニック一覧

    北海道

    東北地区

    東京

    関東

    関東おすすめドクター

    中部地区

    関西地区

    関西おすすめドクター

    中国・四国地区

    九州・沖縄地区

    オンラインクリニック クリニック一覧

    リッツ美容外科 クリニック一覧

    ゴリラクリニック クリニック一覧

    リゼクリニック クリニック一覧

    海外 クリニック一覧

    ベトナム

    シンガポール

    • Chelsea Clinic
    • Chelsea Clinic Extension
    • Chelsea Asthetics
    • Gangnam Laser Clinic
    • SkinGo! Hougang Mall
    • SkinGo! Jewel Changi Airport
    • SkinGo! Junction 8
    • SkinGo! Jurong Point 2
    • SkinGo! NEX
    • SkinGo! North Point City
    • SkinGo! Pasir Ris Mall
    • SkinGo! Tampines 1
    • SkinGo! Tiong Bahru
    • SkinGo! Plaza Singapura
    • SkinGo! City Square Mall
    • SkinGo! Marina Square
    • SkinGo! Eastpoint
    • SkinGo! Stars of Kovan
    • SkinGo! United Square
    • Rochor Centre Clinic

    様々な科目の専門医・学会会員が
    在籍しています

    湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

    当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

    SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。