クリニック案内 大阪府のクリニック 湘南美容クリニック 大阪堺東院 特集記事 脂肪吸引・痩身 【脂肪吸引/大阪】大阪で脂肪吸引を受けるなら、大阪堺東院「新」院長・向山直樹医師のカスタム吸引

メニュー

SPECIAL特集記事

【脂肪吸引/大阪】大阪で脂肪吸引を受けるなら、大阪堺東院「新」院長・向山直樹医師のカスタム吸引

「脂肪吸引注射と同じダウンタイムで、最大の効果」中四国地方の脂肪吸引界を牽引した「凄腕ドクター」向山新院長の症例写真や治療のこだわりをご紹介いたします。

大阪で脂肪吸引といえば、向山院長のカスタム吸引|脂肪吸引 症例数中四国NO.2(アキーセル脂肪吸引)

脂肪吸引界で活躍した向山院長が関西・大阪に!
向山院長の脂肪吸引といえば、「ダウンタイムが少ない」「イメージ以上のボディーライン」などと好評で中四国地方や九州地方からすでにご指名をいただいております!ダウンタイムが少ないのに結果の出る仕上がりなのは、数多くのお客様を施術した経験から基づいた施術理論、こだわりが多く「向山院長しかやってない」工夫があります。大阪・関西で脂肪吸引のドクター選びに悩まれている方はぜひ本記事を参考にしてみてください。※アキーセル脂肪吸引 症例数 中四国No.2、2024年下期 SBC内

まずはお気軽にご相談ください
クリニック:大阪堺東院、ドクター名:向山医師をご選択ください

まずは、大阪堺東院向山新院長の脂肪吸引の症例写真をご覧ください

QUESTION 01

施術内容:美ボディ脂肪吸引 太もも+臀部+膝

【症例解説】
術後6ヶ月のお写真です。
内ももの隙間を広げるように吸引しましたが、デザインの段階で綺麗な女性らしいラインになり不自然に見えないようにしています。
さらに、外側の張り出しも無くすことでスッキリとした足のラインを作り出しています。
傷跡に関しては、半年程度で目立たなくなってきます。

after
before

QUESTION 02

施術内容:美ボディ脂肪吸引 太もも+臀部+膝

【症例解説】
術後3ヶ月のお写真です。
ヒップの頂点を高く見えるように、ヒップ下〜太ももの付け根にメリハリを付けることで
たるみのない、キュッと上がって見えるようにしています。
さらに、内もものラインと外ももの張り出しをスッキリさせることで
引き締まったヒップラインを強調し、女性らしさを出しています。

before
after

QUESTION 03

施術内容:VASER+アキーセル脂肪吸引 二の腕+肩

【症例解説】
術後1ヶ月のお写真です。
二の腕の張り出しを0にするようにデザインしています。
他院修正でよくある相談が、筋肉のラインがくっきりしてゴツく見えるという相談が多くあります。
きちんと調整しながら吸引することで、上半身全体をスッキリさせ、ボコつかない綺麗なラインに仕上げることは可能です。

before
after

QUESTION 04

施術内容:VASER+アキーセル脂肪吸引 ほほ+あご下+ジョールファット

【症例解説】
術後6ヶ月のお写真です。
フェイスラインがぼやけて、お顔の中心部ももたつきが見られたので
脂肪吸引で余分な脂肪を除去しています。
ですが、お顔はたるみが顕著に現れやすいので「糸リフト」の併用をおすすめする事が多いです。
※VOVリフト6本併用※

before
after

大阪堺東院向山新院長の脂肪吸引が人気の理由

Reason 01

①【脂肪吸引系施術】NO.1&3冠達成

①【脂肪吸引系施術】NO.1&3冠達成
ありがたいことに、VASER脂肪吸引・脂肪吸引(顔)・脂肪吸引注射の症例件数がNO.1の3冠を達成!(2023年下期/中四国エリア/SBC内)
さらに、アキーセル脂肪吸引の症例件数もNO.2(2024年下期/中四国エリア/SBC内)
関西ではなかなかやっている医師の少ない【身体の脂肪吸引】はじめ顔の脂肪吸引で小顔にすることも可能。
様々な脂肪吸引に精通し、中四国や九州地方からの医師指名もすでにいただいており、この場を借りてお礼申し上げます。

昨今、脂肪吸引施術の人気が上がってきていて施術を行う医師が増えていきています。
同時に、不要な施術やオプションで値段を上げるクリニックも散見されます。
ですが、向山医師は【不要な施術やオプションは一切ご提案いたしません。】
なぜ、必要なのか?必要ではないのか?しっかりみなさまが理解できるまでご説明いたします。
もちろん、なりたい理想像もカウンセリングでご説明しご自身でイメージできるようなデザインも一緒にお話しいたします。

経験豊富で、的確なカウンセリングと施術・アフターケアまでしっかり、誠実にご提供させていただきます。

QUESTION 02

脂肪吸引注射と同じダウンタイムで、最大の効果を引き出す

脂肪吸引注射と同じダウンタイムで、最大の効果を引き出す
脂肪吸引のダウンタイムは「ひどい内出血」「腫れ」「むくみ」「痛み」など、ネガティブな印象を持っている方も多いと思います。
ですが、向山医師の脂肪吸引のダウンタイムはお客様から「想像より少なくて驚いた!」とのお声をいただくほど少ないのが特徴です。

ダウンタイムが少なくなるポイントは2つ!

①麻酔液をしっかり撒く
脂肪層に麻酔液を撒くことで、血管が収縮し出血を抑える効果があります。
時間をかけて、吸引箇所に行き渡らせることでダウンタイムの減少につながります。

②吸引する脂肪はしっかり溶かす
超音波の熱で吸引する脂肪をしっかり溶かすことで、吸引時間を短縮・吸引の擦る回数を減らす事ができます。
それにより身体への負担が軽減し、ダウンタイムも減少します。

向山医師の豊富な経験から、一人一人に合った最適な加減がわかるため
身体への負担も考慮しながら吸引前の事前処置をしっかり行いダウンタイム極小を実現します。

Reason 03

あなたは「カリカリ派?」「自然美派?」カスタムメイド吸引

あなたは「カリカリ派?」「自然美派?」カスタムメイド吸引
脂肪のつき方・身体の組織のつき方・理想のボディラインは、人の数だけ違います。
理想が違うのに、みんな同じように施術しても綺麗に仕上がるわけがありません。

吸引に使う吸引管(カニューレ)を「細い」「太い」「長い」「短い」など多種類を使い分けて
理想のボディーラインや小顔にしていきます。
お顔の吸引だけでも3種類以上は使い分け、深い脂肪層や硬い脂肪・細かい箇所まで調整して
他の組織を傷つける事なく、しっかり吸引することでダウンタイム減少にもつながります。

Reason 04

関西では向山医師だけ!顔の採取脂肪再利用 ※SBC内

関西では向山医師だけ!顔の採取脂肪再利用 ※SBC内
「額・こめかみ・頬・あご・ほうれい線」に脂肪が無いと「顔が大きく見える」「老けて見える」原因になります。

年齢と共にボリュームが減ってくる箇所に、再利用して再配置することで立体感のある3D小顔に!
若々しさや可愛らしい表情を実現します。

脂肪細胞は、二度と増えることはありませんので大切に。

QUESTION 05

向山医師だからできる!1Dayフェイスバンド

向山医師だからできる!1Dayフェイスバンド
術後すぐ傷口を縫わず翌日に行うことで、いらない血液や麻酔液を体外に排出します。
腫れやむくみが最小限にすることが可能です。

フェイスバンドは縫合後に外します。
通常3日固定が1日で済み、ダウンタイムも少ないのでお客様からも好評です。
※施術翌日に来院できない方は、通常3日の固定とさせていただきます。

脂肪吸引のダウンタイムについて

QUESTION 01

ダウンタイム目安

ダウンタイム目安
脂肪吸引のダウンタイムは、基本的に3ヶ月〜6ヶ月ぐらいかかります。

術後〜1週間は、腫れや内出血のピークに。
部位によっては、日常生活に支障が出ることもあるので
圧迫固定を外す3日間は、安静にする方が良いでしょう。
圧迫固定をはずしたら、着圧ストッキングとガードルを2週間ぐらい使用します。
ガードルを外す時期くらいから、【拘縮】が始まります。
マッサージやストレッチなど、少しずつ動かすことが拘縮を少しでも早く終えるコツです!

1ヶ月ぐらいから、「細くなってきた気がする」と感じるようになります。

3ヶ月ごろには、「細くなった!」と理想のボディラインを実感する事ができます。

6ヶ月ごろには、傷跡などもだんだん消えてくる時期に入ります。
個人差はありますが、6ヶ月ごろでも「さらに細くなった」と実感する方もいます。

脂肪吸引には「拘縮」があります。

QUESTION 01

拘縮は誰でも起こる減少です。安心してください。

拘縮は誰でも起こる減少です。安心してください。
脂肪を取ってしまうと、身体は組織の再編成をしよう!と動き出します。
その過程で、皮膚が硬くなったり、凹凸が出たり、突っ張ったりするなどの現象が起こります。
驚く方もいらっしゃるかと思いますが、全員もれなく起こる現象なのでご安心ください。
どうしても心配!という方は、お気軽に連絡をお待ちしております!

術後から2週間ぐらいで起こりますが、個人差で1週間後ぐらいから起こる方もいらっしゃいます。
拘縮は、3ヶ月〜6ヶ月ぐらいで自然に治っていますがご自身のケア次第で早く治すことも可能です。

拘縮箇所のマッサージ・ストレッチ・半身浴など血流の促進は、筋肉や組織の緊張をほぐして症状の緩和につながります。
睡眠と栄養もしっかり取って、体の機能回復を促しましょう。

向山医師からみなさまへ

01

ー体に負担がかかる施術だからこそ、きちんと理解して「信頼できる医師」を探してくださいー

ー体に負担がかかる施術だからこそ、きちんと理解して「信頼できる医師」を探してくださいー
あなたにとって、痩せたいとは何ですか?
取れるだけ脂肪を取って、細くなること?一部気になるところだけを取る?体重からがっつり減らす?
人によって、「痩せたい」「細くなりたい」の概念が違います。

脂肪吸引では細くなりますが、きちんと術中にケアをしないとたるみます。
きちんとした技術がないと、ボコついた仕上がりになります。
きちんとしたセンスがないと、筋肉質に見えたりなど体のラインが変わります。
ただ脂肪を取るだけでは、想像の綺麗さにはならないのです。

特に、体の脂肪吸引は体の負担がかかりやすい施術なので「ダウンタイム」が強く現れます。
私の場合、ダウンタイムを軽減する技術を磨き続けてきました。
たくさんのお客様を対応させていただきましたが、一人として同じ症例にはなりません。
体質・脂肪の質・生活習慣も考慮して、いかに結果を出し続けることが、全てのお客様への感謝の表し方だと思っています。

昨今の美容外科・脂肪吸引界隈では、不要な治療やオプションなどで見積もりが広告と違う!など
不信感を持っている人もいるのではないでしょうか?
私は、以前から【不要な治療】【不要なオプション】は一切ご提案致しません。
「なぜ、その治療が必要なのか?」きちんと噛み砕いてご理解いただけるように説明いたします。
「術後、どのような仕上がりになるのか?」イメージ像をカウンセリング時にお伝えします。
もし、分からない場合は「分かる」まで聞いてください。
ご自身が受ける施術のことは、きちんと理解して欲しいのです。

最後に、たくさんの医師の見解を聞いて、あなたに合った医師で施術を受けてください。
医療行為には、必ず何にでもリスクはあります。絶対なんてありません。
だからこそ、あなたにとって「信頼できる医師」を探し出してください。

脂肪吸引を受けられたすべての方の未来が、少しでもプラスになることを願っています。
特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

CLINIC クリニック案内

  • 女医在籍
  • モニター募集
  • 駅チカ
所在地 〒590-0076 大阪府堺市堺区北瓦町2-4-16 堺富士ビル8階
診療時間 AM9:00~PM6:00
※年中無休
アクセス ・南海なんば駅より電車で15分
・南海堺東駅目の前

湘南美容クリニック大阪堺東院では、二重整形をはじめアンチエイジングの若返り、小顔治療、大人気の医療脱毛、医療ハイフ、シミ取り・美肌レーザーといった美容皮膚科治療など多様な施術に対応しています。
「南海なんば駅」より電車で15分です♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにて問い合わせください。

監修医師紹介

中川 卓 医師
大阪堺東院院長
中川 卓 医師
保有資格
日本美容外科学会(JSAS)会員
アメリカ心臓病学会 BLSプロバイダー
経歴
2017年 京都府立医科大学医学部医学科卒
- 京都府立医科大学付属北部医療センター勤務(麻酔科 整形外科 救急)
- 京都府立医科大学付属病院 形成外科研修(レーザー学 創傷修正)
2019年 湘南美容クリニック入職
2020年 湘南美容クリニック 大阪堺東院院長就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

関東おすすめドクター

中部地区

関西地区

関西おすすめドクター

中国・四国地区

九州・沖縄地区

海外

オンラインクリニック クリニック一覧

リッツ美容外科 クリニック一覧

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

海外 クリニック一覧

シンガポール

  • Chelsea Clinic
  • Chelsea Clinic Extension
  • Chelsea Asthetics
  • Gangnam Laser Clinic
  • SkinGo! Hougang Mall
  • SkinGo! Jewel Changi Airport
  • SkinGo! Junction 8
  • SkinGo! Jurong Point 2
  • SkinGo! NEX
  • SkinGo! North Point City
  • SkinGo! Pasir Ris Mall
  • SkinGo! Tampines 1
  • SkinGo! Tiong Bahru
  • SkinGo! Plaza Singapura
  • SkinGo! City Square Mall
  • SkinGo! Marina Square
  • SkinGo! Eastpoint
  • SkinGo! Stars of Kovan
  • SkinGo! United Square
  • Rochor Centre Clinic

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。