内出血しづらい針マイクロカニューレメソッド

内出血しづらい針マイクロカニューレメソッド

マイクロカニューレメソッド症例実績
198,6392022年10月末現在

マイクロカニューレメソッドが人気の理由

  • 痛みが少ない
  • 内出血しづらい
  • 複数注入する必要がないから肌へのダメージが極小
  • 施術後のダウンタイムが少ない

マイクロカニューレ

執刀医:湘南美容クリニック医師

日本初上陸のフィラー治療、それが内出血しづらい針マイクロカニューレメソッドです。マイクロカニューレは先が丸くなっていて横に穴が空いています。

マイクロカニューレは非常に細い上にフレキシブルで、治療中の出血や痛みが少ないため、麻酔を使用する必要も無く治療直後でもほとんど目立ちません。
また、孔が先ではなく横に空いているので注入の際も、穴の方向をコントロールする事で注入方向を変えられます。

現在アメリカ、ヨーロッパを中心に始まったばかりの最新の手技です。

適応部位

顔全体

額/目尻/目の上のくぼみ/目の下のクマ/こめかみ/ゴルゴライン/頬/法令線/マリオネットライン/唇

マイクロカニューレの特徴

マイクロカニューレの特徴

注入したい箇所が広範囲の場合、通常の針では多数箇所からの注入が必要ですが、マイクロカニューレの場合は縦横無尽に注入することができるため、一つの穴から注入できます。

マイクロカニューレと通常の針との注入の比較

ほうれい線への注入

ほほへの注入

唇への注入

ドクターがマイクロカニューレメソッドをわかりやすく解説

注射の処置に伴う内出血は施術の失敗ではありません。皮膚の薄い箇所、毛細血管が豊富な箇所では生じやすいのが現実です。

マイクロカニューレという針(先端が丸くなっています)を使用すれば、血管や神経などの皮膚組織を傷つけずに注入でき、内出血が大幅に回避できます。

注入時の痛みを軽減しながら痛みや内出血を抑え、安全で美しい仕上がりが得られるマイクロカニューレ。

全ての箇所に適応がある訳ではないのですが、使用可能な箇所であれば注射処置の際にはお勧めです。

美容皮膚科 太田 草子 医師

症例写真

執刀医:湘南美容クリニック医師
執刀医:湘南美容クリニック医師
執刀医:湘南美容クリニック医師

よくある質問

一番のお勧めは、目の下の切らないクマ・たるみ(ふくらみ)取りプレミアムです。…
目の上のリッチフェイス法・マイクロカニューレメソッドのモニター様の写真は、目のドアップです。お顔全体・お名前はでません。…
ほうれい線のリッチフェイス法・マイクロカニューレメソッドは、2~3ヶ月で安定・完成となります。…

料金案内

内出血しづらい針

1箇所0
ナノジェントル
1本(1施術につき)+5,000

監修医師紹介

古澤 雅史 医師

池袋メトロポリタン口院院長

古澤 雅史 医師

保有資格
日本美容外科学会会員/日本抗加齢医学会会員/ミラクルリフト認定医/サーマクール認定医/ミントリフト認定医/アメリカ心臓学会ACLSプロバイダー/アラガン ボトックス認定医/VASER脂肪吸引認定医
経歴
2006年国立山梨大学医学部卒業
医療法人)順江会江東病院入職
眼科、外科、整形外科、皮膚科、麻酔科、 救急医療
2008年湘南美容クリニック 入職
2009年立川院院長 就任
2013年池袋院総括指導医 就任
2015年池袋院総括院長 就任
池袋東口院院長 就任
2016年エリア総括ドクター 就任
2020年六本木院院長 就任
2021年池袋メトロポリタン口院院長 就任
横谷 仁彦 医師

大阪梅田院 外科皮膚科統括医師

横谷 仁彦 医師

保有資格
美容外科専門医(JSAS)/日本外科学会専門医/日本外科学会 正会員/日本美容外科学会 正会員/日本胸部外科学会 正会員
経歴
2001年大阪大学医学部医学科卒
大阪大学医学部附属病院 心臓外科、外科、救命救急科研修医
2002年日本生命済生会附属日生病院 外科
2004年大阪市立総合医療センター 心臓血管外科
2006年八尾徳洲会総合病院 心臓血管外科
2007年大阪大学医学部附属病院 心臓血管外科
2008年某大手美容外科勤務 院長経験
2009年湘南美容クリニック 入職
2017年湘南美容クリニック 大阪梅田院院長就任
2020年湘南美容クリニック 大阪梅田院 外科皮膚科統括医師就任
本田 賢治 医師

品川院院長

本田 賢治 医師

経歴
2009年4月手稲渓仁会病院入職
2011年6月湘南美容クリニック入職
2012年6月湘南美容クリニック品川院 院長就任
2015年4月湘南美容クリニック新宿本院 配属
2020年品川院院長就任
飯田 秀夫 医師

辻堂アカデミア院長

飯田 秀夫 医師

保有資格
日本形成外科学会専門医/日本美容外科学会(JSAPS)正会員/国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member/医学博士(東京医科歯科大学)/サーマクール認定医
経歴
1992年東京医科歯科大学卒業
以降、同大学医学部、国立がんセンター、他総合病院にて皮膚科、頭頸部外科、形成外科、美容外科を研鑽。
2007年東京医科歯科大学臨床教授
2009年リッツ美容外科東京院入職
2013年リッツ美容外科東京院院長に就任
2014年湘南美容クリニック 入職
2018年辻堂アカデミア 院長就任

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは第103回日本美容外科学会学会長を務めた相川佳之をはじめ、日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、 先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員 、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

TV放映情報

2022.6.27フジテレビ

「ポップUP!」

四千頭身・イベント起用は代役か!?自称“美容男子”のルーティーンは? イテウォンクリニック
2022.7.1ABC

「newsおかえり」

大阪梅田院 一之瀬愛医師が日焼けについて出演しました。
2022.7.8NHK BSプレミアム

「ニッポン知らなかった選手権 実況中!こんな大会があったのか!?」

第3回脱毛コンテスト密着に西川礼華医師と看護師が出演しました。