クリニック案内 東京都のクリニック 湘南美容クリニック赤坂見附院 特集記事 二重・目元整形 赤坂見附で二重整形といえば形成外科専門医在籍のSBC赤坂見附院で決まり !

赤坂見附院メニュー

SPECIAL特集記事

赤坂見附で二重整形といえば形成外科専門医在籍のSBC赤坂見附院で決まり !

湘南美容クリニック赤坂見附院の二重整形治療について解説します。目を大きくしたい、目の開きを良くしたい、印象を若返らせたい、目元に関するお悩みは10年以上の経歴をもつ形成外科専門医の石川院長にお任せください!

二重整形といえば赤坂見附院二重整形といえば赤坂見附院

赤坂見附で二重整形といえば!

目元は顔の印象を決める最も大事なパーツと言われています。赤坂見附院では埋没二重だけではなく、くっきりした二重を形成できる切開二重や目尻切開などの切開整形を数多く行っているため、お客様のお悩みに合わせて最適なメニューをご提案できるところが人気の理由です。

無料相談を予約する

院長が考える赤坂見附院の二重整形が選ばれる理由

Reason 01

形成・美容歴10年以上の形成外科専門医が在籍

形成・美容歴10年以上の形成外科専門医が在籍
赤坂見附院の石川院長はSBCきっての実力派!形成外科専門医としての高い技術・豊富な経験と知識でもって埋没から切開までピッタリの二重を提案させていただきます。

Reason 02

豊富なメニューから最適な二重整形をご提案

豊富なメニューから最適な二重整形をご提案
二重の選択肢を埋没二重以外にもご用意しています。
なぜ二重になりたいのか?二重になってどんな生活を送りたいのか?というご要望まで掘り下げて、くっきりとした二重が持続する切開二重や、自然なデカ目が叶う目頭・目尻切開など、豊富なメニューから最適な二重術をご提案させていただきます。

赤坂見附院に寄せられる二重整形のよくあるお悩み

consultation 01

目の左右差が気になる

目の左右差が気になる
目の開きが左右で違う、二重幅が違う、目の横幅を左右で揃えたいなど、赤坂見附院には目元の左右差にお悩みの方がたくさんご相談にいらっしゃいます。中には「目のバランスが悪くてメイクがうまくいかない」というお悩みの方も。

consultation 02

目の開きが悪くて印象がよくない

目の開きが悪くて印象がよくない
額に力を入れないと目を開けづらいという方は「眼瞼下垂症」の可能性があります。眼瞼下垂には先天性のものと後天性のものがあり、重度のものは保険適応になることもあります。
目の開きが悪いと、眠たそうだったり疲れて見られてしまい、良い印象を得づらいというデメリットが!
赤坂見附院では美容の観点で目の開きを良くする眼瞼下垂治療を行っています。

consultation 03

まぶたが厚ぼったくて二重を作れない

まぶたが厚ぼったくて二重を作れない
上まぶたの皮膚や脂肪が厚い方は、埋没二重をおこなっても組織が邪魔をして二重の糸がすぐに緩んでしまったり、取れてしまう可能性が高いことがあります。他のクリニックで何度か埋没二重をしたけどすべて外れてしまって…という方もよく赤坂見附院にお越しいただきます。

赤坂見附院の二重整形のこだわり

01

同業者にもバレにくい切開跡

同業者にもバレにくい切開跡
当院の切開整形の特徴は「他の美容外科医が見ても傷がバレないほど美しく自然な仕上がり」
道具や手技にこだわりぬいた切開&縫合は形成外科専門医院長の技術力があってこそです!

02

自然な二重幅からくっきり幅広まで自由自在

自然な二重幅からくっきり幅広まで自由自在
0.1ミリ単位の細かいデザインで、自然な二重からはっきりした幅広の二重まで自由自在!くっきりした二重の溝は切開整形だからこそできる仕上がりです。理想の二重を一緒に追求していきましょう!

赤坂見附院で取り扱っている二重整形

01

埋没二重術

埋没二重術
二重瞼の仕組みを極細の糸で再現する、最も有名で手軽な二重術です。SBCは埋没法だけで8種類ものメニューをご用意しており、デザイン性や持続性、腫れづらさ、予算などお客様のご要望にぴったりなご提案ができます。

02

全切開二重術

全切開二重術
当院が得意とする二重術です。理想のラインに皮膚を切開して二重をつくる施術です。同時に余分な皮膚や脂肪を取り除くことができるので、皮膚のたるみが気になる方や、まぶたに厚みがある方にピッタリ!持続性や深いラインを求める方にもおすすめです。

03

目尻切開

目尻切開
目尻を数ミリ切除することで目の横幅を広げるプチ整形です。目を大きくするだけではなく、大人っぽい切れ長な印象の目元にしたり、ツリ目ぎみの印象を優しくする効果があります。当院では全切開二重術と同時におこなって、目の縦横の幅を広げる提案をよくさせていただきます。

04

目頭切開プレミアム

目頭切開プレミアム
目頭を数ミリ切開して蒙古襞を取ることで垢抜けた印象の目元にするプチ整形です。幅広の平行二重をご希望の方に多くご提案している治療で、当院では治りが早いと言われる一般的なZ型の手法を用いています。

05

眼瞼下垂手術

眼瞼下垂手術
目が開きにくい眼瞼下垂の症状を改善する治療で、まぶたを切開して挙筋を縫い縮めてまぶたを持ち上げる力を強くします。同じくまぶたを切開する全切開二重術と同時に行うことがほとんどです。

赤坂見附院の二重整形の症例写真

PHOTO 01

MD式タルミ取り併用全切開二重術+眼瞼下垂+目尻切開の二重整形症例

ドクターコメント:50代女性の術後1ヶ月の症例です。
元々二重はありますが、まぶたのたるみにより目の開きが良くなかったため、たるんだ皮膚を切除しながらパッチリと若々しいお目元に施術しました。
同時に目尻切開をおこなうことで、より大きい印象の目元に。

PHOTO 02

MD式全切開二重術+眼瞼下垂手術の二重整形症例

ドクターコメント:20代女性の3ヶ月後の症例です。
1年以上前に他のクリニックで切開二重をおこなったものが外れてしまい、修正でご来院されました。
まぶたが厚めなので適切な切開二重術をおこなわないと外れてしまう恐れがあったため、まぶたのたるみとROOF(脂肪)を処理してくっきりとした二重ラインに仕上げました。

赤坂見附院がオススメする二重整形の併用施術

01

全切開二重術×眼瞼下垂

全切開二重術×眼瞼下垂
せっかく切開するなら、切開でできる処理は全て済ませてしまいたいですよね。眼瞼下垂が強い方は、せっかく二重にしても逆に目元が重たい印象になってしまう場合もあります。二重ラインを切開したら、目を開く力を強くする眼瞼下垂手術を一緒におこなう方がほとんどです!お目元の状況によっては、ROOFなどの脂肪や筋肉を適量切除することも。

02

全切開二重術×目尻切開×目頭切開

全切開二重術×目尻切開×目頭切開
目を縦にも横にも大きくして、二重整形の効果を存分に発揮するセットも人気です。目尻・目頭は数ミリの切開ですが、切開二重と同時におこなうことで二重ラインが自然になり、目元の印象にしっかり変化を出すことが可能になります。

赤坂見附院の二重整形に関するよくある質問

QUESTION 01

施術が受けられない場合はありますか?

実際に診察させていただき、施術の適応がない場合もございます。例えば、眼瞼下垂の症状がなく黒目がしっかりと見える方は眼瞼下垂の施術をおこなえません。適応があるかご不安な方は、ご遠方の方に限り「オンライン相談」にて簡易的なカウンセリングも可能です!

また、既往歴(これまでかかったことのある病気や手術など)や健康状態によっては施術できない場合もございますので、まずはご予約時にクリニックへご確認くださいませ。

QUESTION 02

切開二重は一度受けたら幅を変えることはできませんか?

切開二重整形で作った二重幅も修正が可能です。その場合、新たに切開が必要です。

QUESTION 03

術後の過ごし方で注意点はありますか?

施術後1週間は入浴、運動をお控えいただきます。腫れやむくみ・内出血の原因になるためです。
・2日間はしっかり患部付近を冷やす
・寝るときには頭を高くして仰向けで寝る
・まぶたを擦ったり引っ張ったりしない
・禁煙、飲酒を心がける
など、ダウンタイムの過ごし方には様々な注意点がございます。美しい仕上がりのためにはホームケアも欠かせません。

赤坂見附院では二重整形のモニターを募集しています!

全切開二重術+眼瞼下垂の「くっきり二重」を半永久的に叶える二重整形メニューをお得なモニター価格で!

※お客様のご要望や適応によりこのモニター施術が出来ない場合がございます。あらかじめご了承ください。
特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

所在地 東京都港区赤坂3-21-13 キーストーン赤坂ビル6F
診療時間 AM10:00~PM7:00
※休診日:木曜日
アクセス 【銀座線・丸ノ内線】赤坂見附駅 徒歩2分
【千代田線】赤坂駅 徒歩7分
【半蔵門線】永田町駅 徒歩8分

湘南美容クリニック赤坂見附院では、二重整形や医療脱毛、若返り治療、医療ハイフ、ダーマペン、シミ取りレーザーなどの美容皮膚科まで幅広い施術をご提供しています。
信頼の証、スタッフからの指名が殺到している形成外科専門医、石川医師の得意とする眼周り切開と、女医による女性のお悩みに寄り添った治療が当院の特徴です。
東京メトロ丸ノ内線「赤坂見附院」より徒歩2分、お仕事帰りにも寄りやすい駅近の好立地です!
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。

監修医師紹介

相川 佳之 医師

湘南美容グループ代表

相川 佳之 医師

保有資格
2015年 日本美容外科学会学会長/日本美容外科学会 理事/先進医療医師会 参与/日本再生医療学会 理事長補佐/パッションリーダーズ 理事/日本美容外科学会正会員/日本麻酔学会正会員/日本レーザー治療学会会員/日本脂肪吸引学会会員/ケミカルピーリング学会会員
経歴
1997年日本大学医学部卒業
癌研究所付属病院麻酔科勤務
2000年 3月湘南美容クリニック 藤沢院 開院
赤坂見附院 医師

赤坂見附院院長

石川 昴央 医師

保有資格
日本形成外科認定専門医/日本創傷外科学会正会員/日本マイクロサージャリー学会正会員/日本レーザー医学会正会員/日本フットケア・足病医学会正会員/日本足外科学会正会員
経歴
2012年千葉大学医学部卒業
2014年東京女子医科大学形成外科学 入局
2015年国立病院機構災害医療センター勤務
2016年川口市立医療センター 勤務
2017年社会医療法人かりゆし会 ハートライフ病院 勤務
2018年東京女子医科大学東医療センター 助教・外来医長
2018年大手美容外科 勤務
2022年湘南美容クリニック 入職
2023年湘南美容クリニック赤坂見附院 院長就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは第103回日本美容外科学会学会長を務めた相川佳之をはじめ、日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、 先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員 、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。