ニオイを軽減できても入浴だけでワキガは改善できません


毎日入浴をしてかいた汗を流せば、ワキガのニオイを一時的に軽減することは可能です。汗をそのままにしておくと、脇に雑菌が繁殖して、ワキガのニオイの原因となるため、入浴でワキを清潔に保つことが大切です。

ただし、ワキガは両親から遺伝する体質なので、毎日欠かさず入浴したとしてもワキガ体質そのものを改善することはできません。ワキガのニオイを徹底的に抑えるのであれば、専門的なワキガ治療を受ける必要があります。

ワキガ治療をまだ受けていない方は、日中にかいた汗を入浴で綺麗に流し、ワキガのニオイ対策をしましょう。

ワキガ体質は専門的なワキガ治療で改善が期待できます

ワキガが遺伝する体質だからといって、絶対に治らないというわけではありません。ニオイが強いワキガや汗をかく量が多いワキガの場合も、専門的なワキガ治療を受ければ、ワキガ体質を改善することができるのです。

ワキガに対する悩みは人それぞれですが、適切な治療を選択すれば誰でもワキガの悩みから解放されます。

ワキガが気になる理由

ワキガと一般的な汗臭さはニオイの種類が基本的に異なるため、ワキガのニオイはすぐにそれとわかります。スパイスのようなニオイや、刺激臭にたとえられますが、全体的に普通の汗のニオイよりも強いのが特徴です。

日本人は人種的に他の国々と比べて、ワキガ体質の人の割合が低い傾向があります。10~15%ほどの人がワキガ体質だといわれていますが、ワキガの人が周囲に少ないので、ワキガのニオイが余計に目立ちやすく、ストレスとなります。

専門的なワキガ治療

ワキガ体質を改善するのにおすすめの治療法は4つあります。医師と相談しながら、治療を検討しましょう。

  • ボトックス注射
    ボツリヌス菌から抽出した汗の分泌を抑える成分を脇に注射する治療法です。切らない施術なので、5~10分ほどで治療が完了します。
  • レーザー治療
    マイクロ波を皮膚に当てて汗を分泌する汗腺を破壊する治療法です。皮膚を切らずにニオイを抑えることができます。
  • シェービング法
    ワキガのニオイの原因であるアポクリン汗腺を除去・吸引する治療法です。傷が小さくて済みます。
  • 完全摘出法
    医師の手により、ひとつずつ丁寧にアポクリン汗腺を除去する治療法です。強いニオイを抑えたい方におすすめです。

ワキガのニオイ予防のために入浴を欠かさないようにしましょう


ワキガの治療がまだの方は毎日の入浴で脇を清潔にし、ワキガのニオイが発生するのを防ぎましょう。もちろんワキガ治療を受けた後も、かいた汗を入浴で流す習慣を続けてください。

ワキガのニオイを抑えるには、衛生面に気をつけることが大事です。皮膚に汗の成分が多く残っていればいるほど、雑菌がスピード繁殖して嫌なニオイの原因となります。

ニオイを防ぐ入浴方法

ワキガのニオイを抑えるのにおすすめの入浴法をご紹介します。

  • 汗腺を鍛える入浴
    43℃ほどの浴槽で10分間の半身浴をし、36℃に温度を下げてから全身浴をしましょう。身体中の毛穴が開き、体内の老廃物を排出してくれます。
  • お酢入浴
    コップ1杯のお酢を浴槽に入れ、15分間の入浴と15分間の休憩を2回繰り返します。お酢の殺菌効果で雑菌を防ぐ入浴法です。

間違った入浴法ではワキガのニオイ対策ができません

入浴にはかいた汗を洗い流し、ワキガのニオイを一時的に軽減する効果が期待できます。ただし間違った入浴法ではワキガのニオイを抑えられないので注意しましょう。

ワキガのニオイ対策にならない入浴法は、シャワーのみの簡単な入浴です。帰宅が遅くなって手早く入浴したい時や、入浴が面倒な時など、ついシャワーだけで済ませてしまう人もいるかもしれません。

シャワーでも皮膚に付着した汗を流すことはできますが、身体が芯から温まらないので、発汗しにくいというデメリットがあります。入浴時に発汗が起こらなければ体内の老廃物を排出できないため、かいた汗が臭くなりやすいです。

入浴でしっかりとデトックスを行い、ワキガのニオイケアを続けましょう。

(まとめ)入浴の習慣でワキガが改善される?

1.ニオイを軽減できても入浴だけでワキガは改善できません

毎日の入浴でワキガのニオイを一時的に抑えることはできますが、ワキガ体質そのものを改善することはできません。ワキガは両親から遺伝する体質だからです。

ワキガ治療がまだの方はニオイ対策として、入浴で日中にかいた汗を綺麗に流しましょう。

2.ワキガ体質は専門的なワキガ治療で改善が期待できます

ワキガは適切な治療を受ければ、誰でもワキガのニオイを軽減することができます。ニオイが気になってストレスを感じている方は、早めの治療を検討しましょう。

専門的なワキガ治療では、ワキを切らない施術を選ぶこともできます。

3.ワキガのニオイ予防のために入浴を欠かさないようにしましょう

入浴はワキガの治療前も治療をした後も、欠かさず毎日行いましょう。おすすめの入浴法は15分間入浴法と、お酢入浴です。

全身の毛穴が開いて、体内の老廃物が排出されます。

4.間違った入浴法ではワキガのニオイ対策ができません

シャワーだけの入浴では、ワキガのニオイ対策として不十分です。身体を芯から温められないので発汗しにくく、体内の老廃物を排出できないからです。

ワキガのニオイ対策のためには、浴槽での入浴を続けましょう。

湘南美容クリニックにはあなたに合う治療法を多数ご用意しています

医療の力で汗やニオイの悩みを根本解決

切らないから傷跡が残らない ワキガ・多汗症治療 ミラドライ

監修医情報

監修医情報はこちら

運営者情報

運営クリニック 湘南美容クリニック 新橋銀座口院
住所 〒105-0004 東京都港区新橋1-12-9 A-PLACE新橋駅前9F
お問い合わせ 0120-546-695
院長 竹田啓介医師