リンゴ酢でワキガ治療はできませんが、臭い対策の1つとして有効です


ワキガになる理由は1つではないため、リンゴ酢でワキガの治療ができるわけではありません。しかしリンゴ酢には臭いを抑える成分や、疲労を回復する成分が含まれていることもあり、取り入れることで、ある程度の臭い対策としての効果は期待できると言えるでしょう。

ワキガの臭いに悩んでいる方は、治療とともにリンゴ酢を取り入れてみてもよいかもしれません。

リンゴ酢には発生する臭いを抑える効果があるとされています

「リンゴ酢」というのをご存じでしょうか。リンゴ酢とは文字通り、リンゴをお酢に漬け込んだもので、スーパーの調味料コーナーなどで簡単に手に入れることができるほか、自分で手作りすることも可能です。

リンゴ酢はワキガに効果があるという話を聞いたことがありますか。リンゴ酢でワキガを治すことはできませんが、リンゴ酢に含まれる成分は、臭い対策の1つとして有効とされるものがあります。

ワキガの臭いが気になるという方であれば、臭い対策として取り入れてみてもよいかもしれません。ワキガの臭いには、臭い成分に含まれるアンモニアが関係しています。

アンモニアは、体内で乳酸が溜まると発生しやすい成分です。乳酸を貯めないようにするには、クエン酸が必要になるのですが、リンゴ酢にはそのクエン酸がたくさん含まれていることが分かっています。

そのためリンゴ酢を摂取することで、乳酸が溜まりにくくなり、結果的にアンモニアの生成が抑えられ、臭いを抑えるということに繋がります。

リンゴ酢は酸の成分が強いため、摂取の仕方に気を付けましょう

リンゴ酢のクエン酸が体の中で乳酸が溜まるのを防ぐというのを前述しましたが、乳酸は疲れとセットとなっていると言われる成分です。ワキガの臭い対策となるだけでなく、リンゴ酢は疲労回復効果も期待できるとされています。

メリットが多いように感じられるリンゴ酢ですが、摂取方法には注意が必要です。リンゴ酢は原液のまま飲まず、何かに溶かして飲むか、調味料として使用して食事で摂取することをおすすめします。

お酢には、酸の1つである酢酸が含まれています。リンゴ酢を原液のまま飲むと酸の働きが強いため、口の中のトラブルや、胃腸トラブルの原因になることがあります。

胃腸が弱い方はとくに注意した方がよいでしょう。リンゴ酢を飲むときは、コップ1杯程度の水に大さじ1のリンゴ酢を混ぜるようにします。

リンゴ酢を溶かした水を飲んだあとは、うがいを忘れずに行いましょう。口の中に酢酸が残っていると、歯のエナメル質を溶かしてしまうこともあります。

リンゴ酢は、お酢の種類の中でも甘みがあり、まろやかなタイプです。普段お酢が苦手という方でも挑戦しやすいため、脇の臭いが気になる方は挑戦してみてはいかがでしょうか。

ワキガの治療は専門クリニックの受診がおすすめです


リンゴ酢はワキガの臭い対策の1つとして、ある程度の効果は期待できますが、ワキガを治せるわけではありません。ワキガの臭いに悩んでいる方は、日常生活のさまざまな場面で多くのストレスを抱えています。

ワキガを気にすることなく、ストレスの少ない生活を送るためにも、専門クリニックでワキガの治療をすることをおすすめします。一言にワキガの治療といっても、ワキガの状態によってピッタリ合う施術方法が異なります。

軽度のワキガであれば、施術時間が短く簡単な施術で高い効果を発揮するものもありますし、重度のワキガでも、状態にあった施術を受けることで、しっかりと治すことができます。

専門クリニックを選ぶときには、実績が豊富で信頼できるところを選ぶことが重要です。

クリニックの雰囲気がわからず不安という場合には、治療を受ける前に、クリニックが行っている無料カウンセリングや電話相談などを利用するのも1つの手です。

自分に合ったクリニックを選び、ワキガの悩みから解放されましょう。

(まとめ)ワキガはリンゴ酢で治すことができる?

1.リンゴ酢でワキガ治療はできませんが、臭い対策の1つとして有効です

ワキガの治療は、専門クリニックでの施術が有効です。リンゴ酢でワキガの治療ができるわけではありませんが、臭い対策の1つとして、ある程度の効果は期待できると言えます。

クリニックの受診と併用して、リンゴ酢を取り入れてみてもよいでしょう。

2.リンゴ酢には発生する臭いを抑える効果があるとされています

リンゴ酢に含まれるクエン酸が乳酸の発生を抑え、臭い成分のもととなるアンモニアの生成を抑えるとされています。

リンゴ酢でワキガが治療できるというわけではありませんが、ワキガの臭い成分を減らすことを目的に取り入れてみてもよいでしょう。

3.リンゴ酢は酸の成分が強いため、摂取の仕方に気を付けましょう

リンゴ酢に含まれる酢酸には、物を溶かす働きがあるため、口腔内や胃腸トラブルを避けるためにも原液で飲まないように注意しましょう。

摂取したあとはうがいを心がけることもポイントです。

4.ワキガの治療は専門クリニックの受診がおすすめです

リンゴ酢は臭い対策の1つとして有効だとされていますが、ワキガを治療できるわけではありません。信頼できる専門クリニックを探し、自分の状態にあった治療を受けることをおすすめします。

クリニックで治療して、ワキガのストレスから解放されましょう。

湘南美容クリニックにはあなたに合う治療法を多数ご用意しています

医療の力で汗やニオイの悩みを根本解決

切らないから傷跡が残らない ワキガ・多汗症治療 ミラドライ

監修医情報

監修医情報はこちら

運営者情報

運営クリニック 湘南美容クリニック 新橋銀座口院
住所 〒105-0004 東京都港区新橋1-12-9 A-PLACE新橋駅前9F
お問い合わせ 0120-546-695
院長 竹田啓介医師