フォトダブル・フォトトリプル-ステラM22-

フォトダブル ステラM22
フォトダブル ステラM22

カウンセリングは取り扱い院でのみお受けいただけます

WHATこんな悩みにおすすめ

  • 顔全体のシミ・そばかす・くすみが気になる
  • シミの数が多く範囲が広い
  • シミ取りをしながら肌質全体を改善したい
  • 肌にハリ・ツヤを取り戻したい
  • 毛穴の開き・黒ずみを改善したい
  • 美白、美肌になりたい
WHAT

そんなお悩みに
ぴったりの施術です

ABOUTフォトダブルとは

厚生労働省承認の最新光治療機器「ステラM22」を使用し、IPL(光エネルギー)でお顔全体の美肌・美白を目指す治療です。

ステラM22の最大の強みは、光(波長)の強さを調整するフィルターを肌悩みにあわせてカスタマイズし、一度の処置で顔全体にダブル照射ができるところです。

まず真皮層へエネルギーを届かせるフィルターを使用し、肌の奥に眠る潜在シミなどの薄い色素へアプローチします。その後すぐに、表皮の色素へ反応するフィルターで照射することで、シミ・そばかすが改善され強力な美白効果が期待できます。

さらに、光エネルギーにより皮膚内のコラーゲンやエラスチンの生成が活発になり、キメやハリが整い毛穴開きや小じわの改善、くすみ改善も期待できます。

フォトトリプル -ステラM22-とは?

New 新登場

フォトダブル+スポット照射で
シミにトリプルアプローチ!

全顔にフォトダブルでIPL(光エネルギー)をダブル照射をした後、頑固に目立つシミのみを狙うスポット型のフィルターを使用し、合計3段階アプローチをする「フォトトリプル」。

顔全体に広がるシミやそばかす・くすみを、より早く改善させたい方に特におすすめです。

フォトトリプル症例写真

施術前

3回施術1か月後

担当医:西川 礼華 医師

POINTフォトダブル・フォトトリプルの特徴

Point.1

ひんやりチップで痛み軽減

ステラM22は機械の先端部分(皮膚に触れる部分)がサファイヤガラスでできているので、肌を冷却しながらIPL(光エネルギー)を照射していきます。
個人差はありますが、シミなどの色素に反応した際に生じるジリッとした痛みを感じるのを和らげることができます。

Point.2

肌の奥から美白予防も

シミ・そばかす・くすみなどの色素の原因は、皮膚の様々な層に存在しているため、色素の特徴に合わせて光エネルギーの調整が必要です。当院では、ステラM22の合計3種類のフィルターを使用し、皮膚表面に見えているシミだけでなく潜在シミ・薄い色素へもアプローチすることで、将来的なシミ予防も期待できます。
※皮膚表面の肝斑には当メニューのご案内が出来かねます

Point.3

幅広い効果

光エネルギーを与えることによって、コラーゲンやエラスチンを生成する線維芽細胞が刺激されます。肌のターンオーバー(皮膚の再生サイクル)が促進されることでシミ・そばかす・くすみなどの改善に、コラーゲン生成促進によりハリ・小じわ・毛穴の開きなどの改善に効果が期待できます。

PHOTO症例写真

施術前

3回施術1か月後

担当医:西川 礼華 医師

施術前

5回施術1か月後

担当医:西川 礼華 医師

施術前

3回施術1ヶ月後

担当医:西川 礼華 医師

COMMENTドクターがフォトダブル/フォトトリプルを分かり易く解説

ダウンタイムのあまりないシミ治療として根強い人気を誇るフォトフェイシャル(M22)の最新機種「Stellar M22 IPL」が当院に導入されました。
フォトフェイシャル(M22)は十数年来の歴史があり国内でも数百台以上の販売実績がある機器ですが、その最新機種の「Stellar M22 IPL」が発売され、そして「Stellar M22 IPL」は2021年2月に厚生労働省より医療機器として承認を取得しました。
当院ではその最新機種の国内承認第一号機を導入しております。

フォトダブル/フォトトリプルでは「Stellar M22 IPL」を使用しており、従来のフォト系治療のようにシミや赤みに反応する光を照射するだけでなく、深い層まで届く光も重ねて照射することでコラーゲンやエラスチンを生成して肌のハリやキメを出してくれる特徴があります。

シミそばかすの改善、赤みの改善、毛穴や肌質の改善といった、複合的な肌への治療効果を期待することができます。従来のフォト治療では物足りなかった方に是非受けていただきたい、最新のフォト治療です。

湘南美容クリニック 新宿本院
湘南美容グループ 皮膚科全体統括
西川 礼華医師

西川 礼華医師
湘南美容クリニック
新宿本院
湘南美容グループ
皮膚科全体統括
西川 礼華 医師
西川 礼華医師

PRICE料金案内

フォトダブル -ステラM22-

1回

12,800税込

5回

54,000税込
(1回あたり10,800円)

フォトトリプル -ステラM22-

※フォトトリプルは、湘南美容皮フ科新宿東口院、湘南美容皮フ科千葉院、湘南美容皮フ科栄矢場町院、湘南皮膚科クリニック中野駅前院では取り扱いがございません

1回

18,800税込

5回

84,000税込
(1回あたり16,800円)

CLINIC対象クリニック

※フォトトリプルは、湘南美容皮フ科 新宿東口院、湘南美容皮フ科千葉院、湘南美容皮フ科栄矢場町院、湘南皮膚科クリニック中野駅前院では取り扱いがございません

モニターのお申込みや、治療内容や費用についてのご質問など、ご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。

※カウンセリングは取り扱い院でのみお受けいただけます。

監修医師紹介

西川 礼華 医師

湘南美容グループ 皮膚科全体統括

西川 礼華 医師

経歴
2012年ウィーン医科大学皮膚科学教室 Clinical Elective
2013年横浜市立大学医学部医学科 卒業
国立病院機構東京医療センター
2015年ウィーン医科大学皮膚科学教室
太田 草子 医師

Regno銀座院 院長
美容皮膚科

太田 草子 医師

保有資格
日本医師会認定産業医/サーマクール認定医/美容皮膚科学会会員
経歴
東京医科歯科大学歯学部卒
東京医科歯科大学歯学部附属病院にて歯科研修、歯科矯正学専攻
2009年福井大学医学部卒
京都市内にて初期研修修了
2013年湘南美容クリニック 入職
2021年Regno銀座院 院長就任
水口 将志 医師

立川院院長

水口 将志 医師

保有資格
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医
経歴
2008年防衛医科大学校医学科卒業
2010年防衛医科大学校皮膚科
2013年自衛隊中央病院皮膚科
2017年湘南美容クリニック
2020年八王子院院長就任
2023年立川院院長就任

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは第103回日本美容外科学会学会長を務めた相川佳之をはじめ、日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、 先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員 、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

TV放映情報

2023.4.18各局

ZIP、めざましなど

新CM発表会について取り上げられました。
2023.4.25フジテレビ

めざまし8

美容法コーナーで湘南美容グループ 皮膚科全体統括 西川礼華医師がなぜほうれい線ができるかなどを解説しました。
2023.6.22テレビ東京

じっくり聞いタロウ

湘南美容グループ 代表補佐 居川和広医師が美容整形についてスタジオ出演しました。