ウルトラディープ(ヒアルロン酸)

ウルトラディープ
ウルトラディープ

※モニターには適応審査がございます。
また、モニターの取り扱いがない院もございますので、詳細についてはお電話または無料カウンセリングにてお問合せください。

WHATこんな方にオススメ

  • 鼻を高くしてフェイスラインを整えたいが、切るまではしたくない
  • バレないような施術がしたい
  • 周りの人から、「やせた?」と言われたい
  • お試しで鼻とフェイスラインを治療したい
  • 不自然な鼻にはなりたくない
  • 鼻とフェイスラインを整えて横顔美人になりたい
こんな方にオススメ

切らない!施術時間5分!

ヒアルロン酸注入で、即効横顔美人。

ヒアルロン酸は元よりヒトの体内に存在している物質。体内でコラーゲン組織の保持、肌組織の水分・潤滑性・柔軟性の保持などの役割を果たしています。
施術では透明なジェル状の安全な製剤を使用します。この製剤が注入されると、元より体内にある自身のヒアルロン酸と融合することで皮膚にふくらみが生まれます。加えてもうひとつのヒアルロン酸の注入のメリットは「即効性」です。注入後すぐに、膨らみを実感して、ダウンタイムもほぼなくメリハリのある鼻へなれます。

ヒアルロン酸注入で、即効横顔美人。

横顔美人の法則

Eラインはご存知ですか?

横顔で、鼻先・唇・あご先を結んだラインをEライン(エステティックライン)と言います。このラインが綺麗な一直線になるのが、横顔美人の特徴です。
鼻やあごの輪郭をヒアルロン酸で少し整えてあげるだけで、理想的なEラインを手に入れることができます。横顔にメリハリがつき、横顔に自信がもてます。

顎が出ている/ベストバランス/口が出ている

REASONウルトラディープの3大特徴

Reason.1

仕上がりが綺麗

仕上がりが綺麗

弾性が高いヒアルロン酸だから、注入部位の形状によく適合します。あなたの理想の鼻筋やフェイスラインを作ることができます。

他のヒアルロン酸よりも、大きく表情を動かしても
弾性が高いことがわかります!

弾力性

他のヒアルロン酸よりも、大きく表情を動かしても
弾性が高いことがわかります!

Reason.2

肌なじみが良く、
施術後の変化が少ない

肌なじみが良く、
施術後の変化が少ない

粘度(高凝集)が高いヒアルロン酸だから、
圧縮されたバネのような挙動を示すため、
美しい仕上がりを長い期間キープできます。

粘度

Reason.3

あご形成に最適。
理想のフェイスラインに。

あご形成に最適。
理想のフェイスラインに。

最大の粘着力だから、骨ばった部分に使用でき、あごのボリュームを出したいときに最適です。
18カ月以上の持続効果も報告されています。

ボリューム

PARTS適応部位

適応部位
適応部位

料金案内

料金1cc 40,570円
施術時間5分
麻酔あり※オプション
痛み・
腫れ
ほとんど無い。施術後すぐ にメイク可能な為、
お出掛けやお仕事に直行できます。
効果持続時間9ヶ月~12ヶ月

治療が受けられない方

持病、既往歴、アレルギー、内服薬・外用薬、妊娠・出産、その他お客様のお肌の状況によっては医師の判断により施術をお断りすることがございます。詳細はクリニックまでお問合せください。

施術の流れ

カウンセリング

STEP01

カウンセリング
もっとも重要で必要な事前の手続きです。

ヒアルロン酸の注入

STEP02

ヒアルロン酸の注入
施術部位にヒアルロン酸の注入を行います。

術後すぐにメイク可能

STEP03

術後すぐにメイク可能
手術当日から普段通りの生活が可能です。

対象クリニック

モニターのお申込みや、治療内容や費用についてのご質問など、ご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。

※カウンセリングは取り扱い院でのみお受けいただけます。

よくある質問

男性でも受けることはできますか?

はい。
男性も可能です。当院には多くの男性患者様も来院いただいています。

1ccで十分な効果はありますか?

はい。
個人差はございますが、1ccでご満足いただける方が多いです。
詳しくは医師にご相談ください。

監修医師紹介

西川 礼華 医師

湘南美容グループ 皮膚科全体統括

西川 礼華 医師

経歴
2012年ウィーン医科大学皮膚科学教室 Clinical Elective
2013年横浜市立大学医学部医学科 卒業
国立病院機構東京医療センター
2015年ウィーン医科大学皮膚科学教室

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは第103回日本美容外科学会学会長を務めた相川佳之をはじめ、日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、 先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員 、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

TV放映情報

2023.4.18各局

ZIP、めざましなど

新CM発表会について取り上げられました。
2023.4.25フジテレビ

めざまし8

美容法コーナーで湘南美容グループ 皮膚科全体統括 西川礼華医師がなぜほうれい線ができるかなどを解説しました。
2023.6.22テレビ東京

じっくり聞いタロウ

湘南美容グループ 代表補佐 居川和広医師が美容整形についてスタジオ出演しました。