鼻尖形成術3D法

鼻尖形成術3D法
鼻尖形成術3D法

症例件数:11,320

※2023年12月末現在

鼻整形の“経験豊富な医師”をご紹介します。
鼻整形の“経験豊富な医師”をご紹介します。

PICK UPピックアップ症例

  • だんご鼻が長年の悩み
  • だんご鼻が悩みで人と話すときに隠してしまう
  • スッとした綺麗な鼻先にしたい
  • 鼻先を細く高くしたい

PHOTO症例写真

鼻先にお鼻がすっきりさせたいとのことでご来院いただきました。
術後3ヶ月、鼻先がすっと綺麗になりバランスの取れたお鼻になりましたね。

鼻尖形成術3D法+軟骨移植+小鼻縮小を施術しました。
術前は鼻全体がもったりした感じなので、小鼻と鼻先をスッキリさせたいとご希望でした。
こちらが術前・術後3ヶ月の経過です。
斜めや横からのお写真だと、とても鼻筋がすっときれいになったのが分かりますね!また鼻の下からのお写真だと、小鼻が小さくなったのが一目瞭然です♪

執刀医:湘南美容クリニック医師

鼻の丸みを気にして来院されたお客様ですが、ご要望としてはナチュラルだけどしっかりとした変化が欲しいということ、丸みを解消したいけどピンチノーズにはなりたくない、鼻先を少し下向きにしたいけれど鼻の孔の縁をあげたくないという内容でした。
何度かに渡りカウンセリングを行い、どのようになりたいのか少しずつすり合わせた上で手術を行いました。
ナチュラルですごく綺麗なお鼻になって、しっかりとした変化という要望にも応えられたのでとても満足をしていただけました。

執刀医:湘南美容クリニック医師

鼻尖形成3D法+移植軟骨の施術をしました。
理想の鼻になれたと非常にご満足いただけました。

執刀医:湘南美容クリニック医師

鼻の構造

だんご鼻の構造

鼻尖部は、軟骨組織が軟部組織を支持し、その上を皮膚が覆うという構造をしています。
日本人を含め、東洋人ではこの支持組織である軟骨組織が小さく弱く、逆に軟部組織や皮膚が厚くなっている場合が多いのです。

これがだんご鼻の原因の一つなのですが、この場合は中の弱い軟骨組織を縛って変化させても厚い軟部組織や皮膚に遮られて外側にあまり反映されることがなく、鼻尖形成の効果が弱いということになります。
また、鼻尖形成で縛って細くしようとすると大鼻翼軟骨の構造上、鼻が上に向いたり、高さが下がってしまうということがあります。

理想の鼻先とは?

鼻を正面から見た時の理想的な鼻先のバランスは、この画像のように、鼻筋の延長上の幅とその左右の鼻の幅(鼻翼の幅)が1:1:1だと、美しい鼻先とされています。
このバランスを測りながら、鼻先をデザインします。だんご鼻で悩まれている方の多くは、鼻の中央の幅が広い場合が多いです。

POINT鼻尖形成術3D法の特徴

Point.1

大鼻翼軟骨のカットやトリミングなどをしっかり行うので鼻の丸みが解消

鼻の丸みが解消

Point.2

大鼻翼軟骨間にストラット(支柱)を立てて固定することで、細い鼻先に

細い鼻先に

METHOD施術方法

STEP01

安心麻酔、局所麻酔で十分に鎮痛をしたのちに、鼻柱および両側の鼻腔内を切開します。

STEP02

大鼻翼軟骨、外側鼻軟骨を露出します。

STEP03

軟骨上の軟部組織、脂肪組織が多い方では切除してボリュームを減らします。

必要に応じて大鼻翼軟骨の頭側切除を行います。
これによって鼻先は細くなりやすく、横から見たときに鼻の一番高い頂点が上の方にくる(ポリビーク変形)を防ぐことができます。

STEP04

両側の大鼻翼軟骨を左右に開き、大鼻翼軟骨の形状を変えるために切れ込みを入れ、粘膜側を剥離します。

STEP05

頭側切除した軟骨もしくは耳の軟骨を使用し、大鼻翼
軟骨を支える支柱(ストラット)を作成します。

STEP06

ストラットを左右の大鼻翼軟骨の間に挟み、必要に応じて鼻中隔軟骨等に固定します。

STEP07

支柱に大鼻翼軟骨を縫合固定し、補強します。
この支柱の先端は軟部組織等で覆うことが多いです。

STEP08

最後に、形を整えたら仮縫合し、色々な角度から鼻の形をチェックして足りない部分があれば整えて、形が綺麗に整ったら縫合し固定をします。
(鼻先の形を整えたり、高さを加えたりするため軟骨移植をする場合が多い。)

鼻翼骨切り術後のスプリント固定例

\ 鼻尖形成と鼻尖3D法との違い /

鼻尖形成術は、大鼻翼軟骨を糸で縫い上げますが、3D法は、大鼻翼軟骨をカットして支柱を立て、ダイナミックな変化をさせるため、上を向いたり高さが下がることなく、無理のない細い鼻先を作ることができます。

鼻尖形成と鼻尖3D法との違い
鼻尖形成と鼻尖3D法との違い

エクスパレル麻酔<OPTION>

術後72時間痛みを抑える麻酔をオプションでご用意しております。
この麻酔を使用すると、痛みが最も出やすいとされる手術直後72時間、約3日間の痛みを抑えることができます。

※米国PACIRA社製で2011年にFDA認証された局所麻酔。有効成分をリボソームと呼ばれるナノカプセルに含有することで少しずつ薬剤が放出され、鎮静効果が72時間持続します。 世界中で乳房再建や消化器、整形外科などの外科手術で600万人以上の患者様につかわれております。

  • 悪心、嘔吐、発熱、便秘の副作用が出る場合があります。
  • 詳しい料金はお問い合わせください。

こんな方にオススメ

  • 痛みに弱い方
  • お仕事が休めない方
  • 遠方からご来院の方
エクスパレル

Minimum-Downtimeドクター限定!MD式オプション

術後の内出血や腫れなどダウンタイムを極力減らしたい方へ
確かな技術を身に着けた経験豊富なドクター限定オプション

ミニマムダウンタイム切開法という名の通り、術式や道具などすべてにこだわり抜くことで
ダウンタイムを極限まで短くします。仕上がりの美しさにも定評があります。

内出血を極限まで抑える工夫 ー RF(電波)メス

MD切開法では RF(電波)メス を使用し、徹底的に止血します。
出血が少ないと内出血や腫れを抑えられるので仕上がりもキレイになります。

Electrosurgery

一般的な電気メスは400kHz前後の周波数帯を用いるElectrosurgeryです。一方、4.0MHzの高周波を採用しているRFメスであるサージトロンはRadiosurgeryの領域となり、電波的な性質を強く持つことから電波メスとも呼ばれます。
この高い周波数により組織細胞中の水分子へ高密度に作用することで、侵襲を抑えた切開・凝固を可能にします。

皮膚切開による組織比較

4.0MHzの高周波ラジオ波により、組織細胞中の水分子への密度、集中性が高まります。そのため過剰な熱変性が抑えられ、組織損傷の少ない微細な切開・凝固を可能にします。

豚皮切開時の比較

一般に、細胞のタンパク質は60~100℃で組織凝固が発生し、90~110度で蒸散(切開)が起こると言われています。サージトロンは4.0MHzの高周波により、より少ない出力で狭い範囲で熱を集中させることができ、短時間の温度上昇を生み出す事により、炭化組織を少なく抑えることができます。

必要に応じてこのような対応も行います

局所麻酔時に
マイクロカニューレを使用

局所麻酔時にマイクロカニューレを使用

針先が丸い針を使用し、内出血を抑えます。通常の針で麻酔をすると、麻酔の時点で内出血が起こることがあります。ここも抑えることで、最小限の内出血にこだわっています。

縫合には透明な糸を使用

縫合には透明な糸を使用

通常の黒糸ではなく透明な糸を使用するので、抜糸前でも直後から糸が目立ちません。

ダウンタイム・施術詳細(留意点)

部位鼻尖部
施術時間1時間
固定鼻先のギブス固定(72時間)
ダウンタイム3〜7日
腫れ★☆☆☆☆
傷跡鼻の穴の中
通院回数1週間目に1回
抜糸5~7日目
持続性半永久的
洗顔ギブス抜去(72時間)後より可
メイク鼻以外は直後より可
シャワー翌日から首から下が可

FLOW施術の流れ

カウンセリング予約

STEP01

カウンセリング予約
インターネットや携帯サイト、または電話でご予約が可能です。
より安全に、そして希望どおりの施術を行うためには、手術をなさる前の専門ドクターとのカウンセリングが欠かせません。
お客さまのご都合にあう日時で、予約を取ることができますので、まずはお問い合わせ下さい。
※都合により、日時を調整させていただく事もございますのでご了承下さい。

ご来院・受付

STEP02

ご来院・受付
ご来院いただきましたら、受付の女性スタッフに、お名前を伝えてください。
受付が済みましたら、問診表をお渡しいたします。
(記入がすみましたら、受付までご返却下さい)
問診表には施術を受ける上で、重要な項目(体調や体質についてのご質問など)がございますので、なるべく詳しく、お間違いが無いように記載いただきますようお願い申し上げます。

カウンセリング

STEP03

カウンセリング
経験豊富なドクターがカウンセリングを行います。
あなたのお悩みやご希望を、できるだけ詳しく具体的にお聞かせ下さい。
患者様がご希望する施術方法と患者様の体質・体形・生活環境、症例写真やシミュレーションを元に、あなたにあった手術方法を分かり易く丁寧に説明します。
また、インフォームドコンセントにより、リスク、手術方法、麻酔方法などの詳細を説明し、患者様、ドクター双方同意の元、手術を行うことができます。

女性カウンセラーとのカウンセリング

STEP04

女性カウンセラーとのカウンセリング
ドクターとのカウンセリング後、女性カウンセラーと手術についての詳しいお話をすることができます。
施術についての具体的なプラン、手術料金やお支払いについて、アフターフォローなどご説明いたします。
もちろん医師に聞けなかったことなどご相談いただけます。

手術のお申込み

STEP05

手術のお申込み
当クリニックの施術についてご納得いただけましたら、手術申込書を記入していただき、料金をお支払いいただきます。
お支払い方法は、現金払い・デビットカード・ビットコイン(現在利用停止中です)・ローン(当クリニック契約)・各種クレジットカードからお支払いいただけます。

手術

STEP06

手術
清潔に保たれたオペ室にて、手術を行います。
手術の前に、事前のカウンセリングをもとに、最終確認をしてから手術を行います。施術は10~30分で終わるものもあれば、数時間かかるものもあります。 手術中は患者様の体調を優先し、安全で、なるべく痛みを取り除けるように努めていきますので、体調が悪くなったり、不安になったときはすぐに声をかけてください。
※ お顔の手術の場合、手術前にメイクを落としていただくことになります。メイク落としや洗顔などはご用意しておりますので、 お帰りの際に必要なご自分のメイク道具をご持参ください。(手術によってはメイクができない場合もございます。)
※ 個人差もありますが、手術後に腫れをともなう場合があります。不安な方は、サングラスや帽子やマスクなど、カバーできるものをお持ち下さい。

アフターケア

STEP07

アフターケア
手術によっては、通院が必要になる場合があります。
手術後しばらくして不安を感じた方にも、きめ細かくアフターケアをいたします。
術後のアフターケアは無料です。何でもお気軽にご相談下さい。

COMMENTドクターコメント

鼻尖形成3D法は鼻先の丸みを解消しツンとした細い鼻にしたい、横から見た時に綺麗な鼻先にしたいという方に向いている施術です。
鼻尖形成との比較では、鼻翼軟骨の間に柱を立てているため高さが出る点やより柔軟でダイナミックな変化を鼻翼軟骨にもたらすことができるというメリットがあります。
また、鼻の高さを出すための軟骨移植との相性が良く、少し上向きにしたい方、少し下向きにしたい方、より尖らせたい方は軟骨移植と組み合わせて手術されることが多いです。
お客様に合わせた綺麗な鼻の形をご提案させていただきます。ぜひ一度無料カウンセリングにお越しください。

名古屋栄院院長
中野 達生医師

Q&Aよくある質問

鼻尖形成3D法は鼻尖形成よりもしっかりと軟骨やその他の組織を形成し、変化が大きいです。…
そういったご希望でしたら、鼻尖形成3D法がお勧めです。よろしかったら一度無料カウンセリングに…

料金案内

鼻尖部

安心保証制度付き
鼻尖形成術(だんご鼻解消術)196,750分割料金はこちら
鼻尖形成術3D法275,130分割料金はこちら
切らない鼻尖縮小術275,130分割料金はこちら
鼻尖部軟骨移植(鼻への耳介軟骨移植)198,000分割料金はこちら
鼻先異物除去(オステオポールなど)98,000分割料金はこちら
他院修正(軽度)81,480分割料金はこちら
他院修正(中度)152,770分割料金はこちら
他院修正(重度)203,700分割料金はこちら
他院修正(瘢痕形成)305,550分割料金はこちら
オプション
軟骨強化プレート(PDSシート)
※の付いている施術のみ対象です
201,660分割料金はこちら
MD式10(鼻尖部いずれか)+100,000
※オプションのMD式は各カテゴリごとに追加となります。
(例)鼻中隔延長+鼻尖形成の場合、MD式は2点追加

安心保証制度

安心保証
安心保証

監修医師紹介

須田 陽一 医師

新宿本院 主任医長

須田 陽一 医師

保有資格
美容外科専門医(JSAS)/VASER脂肪吸引認定医/日本美容外科学会正会員/アラガン ボトックス認定医
経歴
1998年東北大学医学部卒業
癌研究会付属病院麻酔科勤務
大手美容外科勤務
2000年仙台院院長就任
2004年湘南美容クリニック勤務
渋谷院 院長就任
2013年新宿本院 主任医長就任

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、 先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員 、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

TV放映情報

2023.4.18各局

ZIP、めざましなど

新CM発表会について取り上げられました。
2023.4.25フジテレビ

めざまし8

美容法コーナーで湘南美容グループ 皮膚科全体統括 西川礼華医師がなぜほうれい線ができるかなどを解説しました。
2023.6.22テレビ東京

じっくり聞いタロウ

湘南美容グループ 代表補佐 居川和広医師が美容整形についてスタジオ出演しました。