二重整形の施術を受ければ、幅広二重のまぶたになることができます

二重には、幅広二重のほかにも複数のタイプがあり、特徴も与える印象も異なります。二重整形の施術は、幅広二重にすることはもちろん、自分に合った理想の二重を手に入れることが十分可能です。
幅が狭い二重・奥二重・一重などお悩みのタイプはそれぞれですが、施術をおこなうことで幅広二重のまぶたになることができるでしょう。
ただし、極端に幅広にしてしまうと、できあがりが不自然になったり、整形であることがバレてしまったりする可能性が高まります。

幅広二重のラインを長く維持するには切開法の方が効果が高いといわれています

二重整形の施術を受けることを検討されている方のなかには、できるだけ幅広二重になり、目元をぱっちり見せたいと考えている方もいるでしょう。
二重整形の施術を受ければ、もともと二重のラインが入っている人はもちろん、奥二重の方や分厚い一重まぶたの方でも幅広二重のまぶたになることが可能です。
もともと二重の方や、まぶたの脂肪が少ない方であれば、メスを入れずに糸を使う埋没法でも幅広二重にすることが可能です。

しかし、まぶたの脂肪が多い方や、一重まぶたの方が幅広の二重を作る場合、「部分切開法」や「全切開法」と呼ばれるメスを使用する施術を受けることが推奨されています。
埋没法は施術が簡単で一重に戻すことも容易だと言われている分、年数経過により二重のラインが消失する可能性が高いと考えられているからです。

一方、部分切開法や全切開法であれば、埋没法よりも若干施術に時間がかかり、医師の高い技術を必要としますが、半永久的に二重のラインを維持することができると考えられています。
そのため、幅広二重になりたい、二重のラインをできるだけ長く維持したいという方は、切開法を選ばれる方が多い傾向にあります。

二重のタイプによって与える印象が変わります

二重整形を受けたいと考えている方は、一度、理想とする二重と自分に合う二重を照らし合わせてみることをおすすめします。
悩んでしまって結論が出ない場合は、クリニックでカウンセリングを受けるのも一つの手です。
まずは各二重の特徴や与える印象など、タイプ別にみていきましょう。

末広二重

自然な二重といえる「末広タイプ」
日本人の顔立ちに馴染みやすい二重まぶたで、優しげな印象を与えます。
周囲に整形がバレたくないと考えている方であれば、末広タイプの二重まぶたが向いています。
もともとの目の形を活かせるので、一重に戻りづらく、糸を使う埋没法で自然な二重ラインができます。

平行二重

平行タイプの二重ラインのうち、「幅の狭い平行タイプ」
ほどよくぱっちりした目元になれるため、人気の高いタイプともいえます。
ただ、まぶたの脂肪が多い人の場合などは、目頭切開が必要になる場合があります。

幅広二重

外国人のような雰囲気になれる「幅広平行タイプ」
外国風のぱっちりとした目を理想とする方に人気なのが、幅広平行タイプの二重まぶたです。
目元を大きく見せることができ、華やかなイメージになれます。
この場合、多くの方が部分切開法や切開法を選択されているようです。

蒙古ひだによって二重の幅や形は決まります

蒙古ひだ(もうこひだ)は、目頭部分にある皮膚のことです。日本人を含むアジア人特有のもので、欧米人にはほとんどありません。多くの場合この蒙古ひだがあることで、二重のラインが隠れてしまっている状態です。

つまり、蒙古ひだがある人は「末広二重」に、蒙古ひだが少ない人は「平行二重」になるということです。蒙古ひだが厚かったりやまぶたが重い場合は、一重や奥二重になります。このように、蒙古ひだによって二重の形は決まるのです。

そのため、自分の蒙古ひだの形や厚さに合っていない二重(幅広二重など)になろうとすると、違和感が生じる場合があります。ただし「目頭切開」といった施術をおこなうことで、蒙古ひだを取り除くことができます。

理想的な二重幅は?

自分に合った二重幅は人それぞれなため、一概に何mmが理想とは言い難いものがあります。もともとの目の大きさや顔の雰囲気によって理想の二重幅は異なります。

「二重幅が広ければ広いほど目が大きくみえる」というわけでなく、目の開き方やまぶたの厚さも大きく関係しています。外国人のような目元に憧れる人も多く、幅広二重は人気の形のまぶたですが、場合によっては違和感がでることも。もともとの目の形や顔立ちなど、バランスをみて検討することが大切です。

極端な幅広の二重にすると、さまざまなリスクを生じさせるといいます

二重のラインは、幅が広ければ広いほど目元を大きくぱっちり見せる効果があると考えられています。しかし、二重整形で幅を広くすればするほどリスクが高まるとも考えられています。

ここでは、二重の幅を極端に広くした場合に考えられるリスクを挙げていきます。

周囲に整形がわかってしまうリスク

幅広平行タイプの二重まぶたは、人によって整形後に違和感が生じるケースがあります。また、目元がぱっちりするどころか、逆に眠たそうな印象を与えてしまう場合もあるのです。そのため、周囲に整形したことがバレてしまう可能性が高まります。

術後の腫れや内出血が出やすくなるリスク

二重の幅をあまり広くし過ぎると、腫れや内出血が出やすくなると考えられています。結果的に、周囲の人に整形したことが知られてしまう可能性が高まります。

一重に戻ってしまうリスク

もともとまぶたの脂肪が多い人の場合、極端に二重の幅を広くすると、一重に戻りやすくなってしまうといいます。何度も施術を受けることはまぶたへの負担を考えるとおすすめできませんから、はじめからあまり幅広にしないことが大切です。

決断の前にカウンセリングをおすすめします

「なりたい理想の二重」と「自分の目に合った二重」を踏まえて考え、医師に相談してから施術を決めましょう。せっかく二重整形をしたのに、イメージした二重にならずに失敗したくないはずです。

また、二重整形はまぶたへの負担が大きいため、何度も施術をおこなうことは推奨されていません。医師とのカウンセリングをおこないながら、慎重に進めることをおすすめします。

【症例】切開法による幅広二重

幅広二重になるためには、切開法が最も有効な手段ですが、部分切開や全切開など方法はさまざまあります。ここでは、実際に切開法を用いた幅広二重や平行二重の症例をご紹介します。

MD式切開法によるぱっちりした平行二重


こちらの症例は、MD式切開法の施術前と施術後6ヶ月の写真です。施術前は重たいまぶたで暗そうな印象を与えています。施術後はぱっちりとした平行二重になり、若々しい雰囲気にガラリと変わりました。

MD式切開法は、術式や道具など全てにこだわり、まぶたを切開して強固な二重を作る施術です。こちらの症例は、たるみ取りも併用しています。

施術名:MD式切開法
施術の説明:術式や道具など全てにこだわった、まぶたの皮膚を切開して強固な二重を作る施術です。
施術の副作用(リスク):だるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛、目がゴロゴロする、施術箇所の知覚の麻痺・鈍さ、しびれ、傷痕のもり上がり・凹み ・色素沈着、希望と異なると感じる、仕上がりに左右差があると感じるなどを生じることがあります。
施術の価格:303,510円~627,400円

タルミ取り併用全切開法による欧米人のような幅広二重


こちらは、全切開法による施術前と施術後1ヶ月の写真です。施術前は二重があるものの、まぶたがやや重そうで二重のラインがわかりずらい状態です。施術後は、欧米人のような幅広二重に変わり、インパクトがあり、かつ華やかさのある目元になりました。

たるみ取りも併用した全切開法は、まぶたを切開し、皮下にある眼輪筋や瞼板、眼窩隔膜などを処理して切開したラインに強固な二重を作る施術法です。さらに目頭切開も施し、蒙古ひだをとることで目を大きくぱっちりさせています。

施術名:タルミ取り併用全切開法二重
施術の説明:皮膚を切開し、皮下にある眼輪筋や瞼板、眼窩隔膜などを処理して切開したラインに強固な二重を作ります。
施術の副作用(リスク):だるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛、目がゴロゴロする、施術箇所の知覚の麻痺・鈍さ、しびれ、傷痕のもり上がり・凹み ・色素沈着、希望と異なると感じる、仕上がりに左右差があると感じるなどを生じることがあります。
施術の価格:275,950円

自分に合った幅広二重を湘南美容クリニックで実現

幅広二重は、欧米人のようにゴージャスな印象で魅力的ですが、果たしてそれが自分の目に合っているのかは、また別の話です。幅が広ければ目が大きく見える、というわけでなく、目の形や顔立ち、バランスも考えて施術を決めることが大切です。極端な幅の二重だと不自然に見えたり、一重に戻ってしまったりするなどリスクを伴います。

湘南美容クリニックでは多くの二重術の症例があり、実績があります。幅広二重はもちろん、さまざまな二重に合わせた理想のデザインを提供しています。

幅広二重にしたいけど、自分に合っているのかわからない、実際に理想の二重ができるか不安に思っている方は、まずはカウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。自分では気付かなかった、理想の二重の形が見つかるかもしれません。


切らない二重術(埋没法)

極細の糸をまぶたに埋め込む方法です。腫れが少なく、ふたえのり感覚でできます。

切る二重術(切開法)

まぶたを切開したラインで二重を作ります。同時に余分な皮膚や脂肪を取り除くことができます。

目元形成

目のまわりや眉の下を切開し、目の形を整えます。視野が広くなる効果もあります。

眼瞼下垂

まぶたを引き上げる力を強くして、眼瞼下垂やそれにともなう頭痛・肩こりを解消します。

目元のたるみ取り

目の下のふくらみ(脂肪)やくぼみを取り除くことで、目元を若々しくします。

運営者情報

運営クリニック湘南美容クリニック 新宿本院
住所〒163-1324
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー24F
お問い合わせ0120-5489-40
院長中村 大輔