日本人の一重の割合は約7割と言われています


一重まぶたにコンプレックスを持っているという方は少なくありませんが、実は日本人の内、約7割もの人が一重まぶただというデータがあります。

一概には言えないものの、一重か二重かには遺伝も関係してくるため、日本人には一重まぶたの構造の人が多いとされています。

美容整形で、理想的な目元を目指すことを検討してみてもよいでしょう。

日本人は二重より一重の人が多数と言われています

一重まぶたにコンプレックスを抱いているという方は少なくありません。

実際、一重まぶたと二重まぶたを比べたときに、日本人はどちらの方が多いのでしょうか。

日本人のまぶたは、男女ともに一重が7割程度、二重が3割程度だと言われています。

一重まぶたの人にとっては、二重まぶたへの憧れから二重の人にとくに目がいく方もいらっしゃるかもしれませんが、実は一重まぶたの人の方が圧倒的に多いのです。

そもそも、日本人にはなぜ一重まぶたの人が多いのでしょうか。

これには、日本人のまぶたの特徴と二重の構造が関係していると言われています。

まず、日本人のまぶたは、皮膚が厚く、皮下脂肪や眼窩内脂肪、ROOF(ルーフ)と呼ばれる眼輪筋下脂肪組織が発達している人が多い傾向にあるのです。

この特徴がどう一重の多い理由と関係してくるのか、二重の構造とともにご説明します。

二重まぶたは、まぶたを開けるための筋肉(上眼瞼挙筋)の先にある挙筋腱膜が枝分かれし、まぶたの縁より上についている状態にあります。

この挙筋腱膜が動くことで、周囲の皮膚が折りたたまれて二重になるのです。

ところが、皮膚や脂肪が発達していると、この上眼瞼挙筋が目の上側の皮膚にくっつく力が弱くなるため折りたたまれず、一重まぶたになりやすいというわけです。

この日本人の特徴が一重まぶたの多い理由と言われています。

一重になるか二重になるかには遺伝も関係すると言われています


一重まぶたと二重まぶたの割合が人種別で異なるように、一重になるか二重になるかには遺伝も関係しているのです。

遺伝子学で有名な「メンデルの法則」というものが存在しています。

これによると、親から現れやすい性質を優性、逆に表れにくい性質を劣性と定義しています。

この法則に当てはめると二重まぶたは優性遺伝、一重まぶたは劣性遺伝だと言われているのです。

これを踏まえると以下のような可能性が考えられるでしょう。

  • 両親ともに二重まぶたの場合
    二重になる可能性が高いですが、まれに一重になる可能性もあります。
  • 両親が一重と二重の場合
    二重になる可能性が高いですが、一重になる可能性もあります。
  • 両親ともに一重の場合
    一重になる可能性が高いです。

しかし実際には両親とも一重まぶたで子供が二重まぶたというケースもないわけではありません。

なぜ必ずしも遺伝通りにいかないのかと言えば、まぶたが一重や二重になる構造は皮膚の厚みや脂肪のつき加減、まぶたを開ける筋肉の力なども関係しているためです。

このため、加齢や体型が変わることによって、一重まぶたから二重まぶたに、二重まぶたから一重まぶたに変化することもまれにあると言われています。

ただしこれらは、肥満や加齢などによってまぶたにたるみやくぼみが生じたためのことも多く、二重とは別問題で悩むかもしれません。

美容整形で外国人のような二重を目指しましょう

二重まぶたの形にも、いくつか種類があります。

日本人の二重には末広型と呼ばれるタイプが多く、西洋人の二重には平行型が多いのが特徴です。

平行型二重は目頭の上から二重が始まり、より目が大きく見えます。

これに対して末広型二重は、目頭より少し目尻寄りから二重が始まるすっきりした形です。

美容整形では、二重の形を末広型にするか平行型にするか選ぶことができます。

ハーフタレントのような顔になりたいと希望する人も多く、その場合は平行型二重の施術が向いているというわけです。

ただしこれは、あくまでも西洋人の二重まぶたの形に平行型二重が多い傾向にあるという話です。

西洋人の顔立ちの特徴は、目だけでなく、鼻や額の形、あごの形などにもあります。

一重から二重にしただけで、ハーフ顔になれるとは限りません。

重要なのは、顔全体のバランスです。

また、目の形に特化しても西洋人は彫りが深く、眉と目の距離が近い傾向があります。

目が落ちくぼみ、蒙古ひだがないことから涙丘と呼ばれる目の内側の赤い粘膜部分がよく見えて、両目が寄り気味の人も多いのです。

西洋人のように見える平行型二重にするには、まぶたの脂肪を取り除いて目を落ちくぼませる必要があります。

眉と目の距離が離れている場合は、近づける施術を行うこともハーフ顔に近づけるポイントです。

さらに蒙古ひだを除去して、涙丘を見えるようにする施術を行うことも可能と言われています。

(まとめ)日本人の一重まぶたの割合は実際どのくらい?

1.日本人の一重の割合は約7割と言われています

一重まぶたについてコンプレックスを抱く方も多くいらっしゃいますが、実は約7割もの日本人が一重まぶただと言われているのです。

一概には言えませんが、日本人に一重まぶたが多い理由としては遺伝などが関係しているとされています。

2.日本人は二重より一重の人が多数と言われています

日本人の一重まぶたと二重まぶたの割合は、7:3くらいの比率だそうです。

一重と二重の構造は、まぶたの皮膚の厚さや筋肉に関係しています。

二重の構造と日本人のまぶたの特徴も関係して、一重まぶたの方が多い傾向にあるのです。

3.一重になるか二重になるかには遺伝も関係すると言われています

一重まぶたになるか二重まぶたになるかには、遺伝も関係しています。

二重まぶたは優性遺伝、一重まぶたは劣性遺伝だと言われています。

加齢や体型の変化などによってまぶたに影響が出る場合もありますが、多くはたるみやくぼみが原因でしょう。

4.美容整形で外国人のような二重を目指しましょう

西洋人のような二重まぶたにするには、顔全体のバランスを西洋人に近づける必要があります。

平行型二重の施術を行うだけでなく、眉と目の間隔を狭くしたり、蒙古ひだを除去したりして涙丘を見えるようにする必要もあるのです。

切らない二重術(埋没法)

極細の糸をまぶたに埋め込む方法です。腫れが少なく、ふたえのり感覚でできます。

切る二重術(切開法)

まぶたを切開したラインで二重を作ります。同時に余分な皮膚や脂肪を取り除くことができます。

目元形成

目のまわりや眉の下を切開し、目の形を整えます。視野が広くなる効果もあります。

眼瞼下垂

まぶたを引き上げる力を強くして、眼瞼下垂やそれにともなう頭痛・肩こりを解消します。

目元のたるみ取り

目の下のふくらみ(脂肪)やくぼみを取り除くことで、目元を若々しくします。

運営者情報

運営クリニック湘南美容クリニック 新宿本院
住所〒163-1324
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー24F
お問い合わせ0120-5489-40
院長中村 大輔

東京都内から二重・目元整形の相談ができるクリニックを探す

都道府県から二重・目元整形の相談ができるクリニックを探す