30代後半から40代になるにつれ、お肌のコラーゲンは20代の約半分まで減少し、しわやたるみの原因となります。
予約・お問い合わせ
美容外科 MENU
Language
うるおいコラーゲンリフトの症例実績
15,048件※2023年6月末現在
執刀医:葛谷早喜子 医師
3週間で驚きの変化!
治療前と治療後の写真を比べると、治療後は頬のラインが引き上がり、たるみがなくなり、小顔にもなっています。
ほうれい線も目立たなくなるほか、お肌にハリと潤いもよみがえります。
うるおいコラーゲンリフトは施術後のダウンタイムや痛みが少なく、引き締め効果・肌のうるおい、つやを体感できる、今もっとも注目される最新のアンチエイジング治療です。
施術に使用する糸は本場韓国では最新式のスクリュータイプを使用。そのため、広範囲に糸を挿入することができ、コラーゲン合成力が飛躍的にUPしました。
また、針も極細なため、針穴も目立ちません。当日からメイクも可能なため、お忙しい方にもおすすめの治療です。
執刀医:金子和代 医師
うるおいコラーゲンリフト(ショッピングスレッドリフト)は施術後のダウンタイムや痛みが少なく、引き締め効果・肌のうるおい、つやを体感できる、今もっとも注目される最新のアンチエイジング治療です。糸が真皮層を刺激しますので、コラーゲンの生成が活発化し、お肌自体が若返ります。
さらに針をさすことによるニードリング効果によりリンパの循環が促進され、肌の代謝も向上します。施術後には、成長因子を多数配合した究極の若返りマスクで保湿を行い、美肌再生力を促進させます。
30代後半から40代になるにつれ、お肌のコラーゲンは20代の約半分まで減少し、しわやたるみの原因となります。
心臓手術にも使用される、
人体に安全な糸を挿入します。 麻酔クリームにより痛みはほぼ感じません。
挿入した糸が真皮層を刺激しますのでコラーゲンの生成が活発化し、お肌自体が若返ります。
糸は施術後6か月以内で自然に吸収されますが、糸が吸収される過程でコラーゲンが生成され、半年~1年は効果が継続します。
施術に使用する糸は本場韓国では最新式のスクリュータイプを使用。
そのため、広範囲に糸を挿入することができ、コラーゲン合成力が飛躍的にUPしました。
SBCマスク
美白・美肌・細胞修復など全般的なスキンケアに必要な有効成分が含まれています。
特にお肌の若返り、皮膚の老化防止・お肌に与えたダメージを早く回復させたい時にお勧めのマスクです。
従来使用していたマスクよりも成長因子量が3倍含まれており、SCF、PGF、ヒアルロン酸、ペプチド4種を追加配合した特別仕様のうるおいマスクです。
※カウンセリングは取り扱い院でのみお受けいただけます。
「うるおいコラーゲンリフト」は自然に分解吸収される医療用の細い糸を使用します。皮下にたくさん入れることにより、広範囲でのコラーゲンの生成を促し、お肌にハリを出したりタルミの予防効果につながります。初期は組織に潤いやしなやかさをもたらすⅢ型コラーゲンが増加し、徐々に組織の丈夫さを保つⅠ型コラーゲンが増えてくる反応が起きることが期待されます。しっかり引き上げる効果は他の糸のリフトに譲ることになりますが、「若い状態を保ちながら年齢を重ねていきたい」という場合、タルミの予防は非常に大事になってきます。繰り返し行うことによりタルミの予防効果が継続できますので、定期的な処置をおすすめします。20代後半くらいから始めるのが最もおすすめになる処置かと思います。
池袋東口院 技術指導医 新明 康宏 医師
池袋メトロポリタン口院院長
古澤 雅史 医師
大阪梅田院 外科皮膚科統括医師
横谷 仁彦 医師
品川院院長
本田 賢治 医師
湘南美容クリニックは第103回日本美容外科学会学会長を務めた相川佳之をはじめ、日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、 先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員 、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。
SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。