

目の下のクマ取りが
気になっているけど…
- 同時に「脂肪注入」って
しないといけないの? - 先にクマ取りだけして、
あとから脂肪注入って
できるの? - 脂肪注入をしなかった場合、
ダウンタイム後の
仕上がりに違いはあるの?
今回はそんな疑問を解決すべく
同じ人にクマ取りと脂肪注入を
別々に行う検証をしてみました!
検証方法
Before
クマで
お悩みの方に…Step.1
クマ取り(脱脂)のみ
行うStep.2
別日に脂肪注入を
行う
クマ取り(脱脂)だけ行った時と脂肪注入までした後の
仕上がりに
違いがあるか確認していきましょう!
まず初めに
クマ取りと脂肪注入の違い
目の下の
ふくらみの原因である
脂肪を取り除く施術クマ取り
クマ取り(脱脂)のみでもオススメな人
- たるみが少ない
- ふくらみが小さい
- 若年層
- くぼみが少ない
目の下のくぼみや、
色味を改善するために
ご自身の脂肪を注入する施術脂肪注入
クマ取り+脂肪注入がオススメな人
- たるみやしわがある
- くぼみがある
- ふくらみが大きい
- 赤みがある(赤クマ)
実際の
症例写真
Case.01
Case.02
執刀医:大野 津介 医師
クマ取りをしたことで、ふくらみが改善しました。
しかし、Beforeからあるしわが改善できず目立っています。
脂肪注入をしたことで、しわの溝が薄くなり顔全体で見ても若々しい印象になりました。Case.03
Case.04
執刀医:吉田 公人 医師
クマ取り後(脱脂)は、目の下のふくらみは改善しましたが、
もともとあった影や色味に関してはクマ取り(脱脂)では改善できず、写真で見るとかなり暗くみえます。
脂肪注入を行うことで、色味の改善がみられました。
検証の結果
結論、くまの状態次第!
目の下のクマ取り(脱脂)だけで綺麗になる人もいますが、
ふくらみの大きさや色味、しわの程度で脂肪注入を同時に受けるほうが、より仕上がりが綺麗になる人もいました。
適応があるかどうかは、無料のカウンセリングで判断いたしますので、ぜひ一度お越しください。
クマ取り(脱脂)+脂肪注入の費用
モニター価格
※別途安心麻酔(静脈麻酔)代がかかります。