エラボトックス注射(アラガン)

エラボトックス

エラボトックス症例実績
640,2192023年6月末現在

エラボトックスが人気の理由

  • 手軽に試せる
  • しわにも効果
  • 傷跡が目立たない
  • 短時間で施術が終わる
  • ダウンタイムが少ない

安心保証制度
1年以内に3回施術しても全く効果が無い場合、無料で1回注入致します(保証期間:初回施術日より1年間)

シャープなフェイスラインに

エラボトックスとは

エラボトックスによる小顔治療とは、エラが出ている原因が筋肉の場合、張り出したエラの筋肉(咬筋)にボトックスを注入することで、ボトックスの有効成分が筋肉を萎縮させます。その結果、エラのはりが目立たなくなり、小顔を形成することができます。
ボトックスは、ボツリヌス菌から抽出されたタンパク質の一種で、アセチルコリン分泌阻害のために一過性の筋肉麻痺を生じさせることにより筋肉を細くする治療です。

エラボトックスのポイント

注射による簡単な治療

手術を行わない治療であるため、ごく短い時間で回復します。
エラボトックス治療を受けた人のほとんどが、治療後3日~7日目くらいで筋肉の動きに違和感を感じ始めます。
筋肉の縮小作用、たるみ改善作用は、治療後1ヶ月程度で実感され始めます。

麻酔は必要ありません

麻酔の必要ありませんが、注射の痛みが心配な方は医師にご相談下さい。

筋肉を動かすことによってできるしわに効果があります

筋肉を動かす時には、神経からアセチルコリンという物質が出て、脳からの刺激が筋肉に伝わります。眉間の表情じわでは、このアセチルコリンが過剰に出てしまうことにより、眉間の筋肉が必要以上に動き、時間が経つにつれて、しわの原因になります。
ボトックスは神経からアセチルコリンが出るのを抑え、筋肉の過剰な動きをやわらげることにより、しわを軽減します。

ボツリヌストキシン(韓国製ボツリヌストキシン)/ボトックス(アラガン)について

ボトックスは、ボツリヌス菌から抽出されたタンパク質の一種で、アセチルコリン分泌阻害のために一過性の筋肉麻痺を生じさせます。
以前から、眼科、神経内科の領域で、眼瞼・顔面痙攣などの治療に用いられてきました。

アメリカでは、FDA(米食品医薬品局)で認可され、その安全性はすでに確立しています。欧米では、シワに対する美容外科、美容皮膚科での使用で少なくとも10年以上の歴史があります。男女を問わず非常に多くの人々から支持されているプチ整形です。

眉間や額、目尻のシワなどの表情皺では、皮膚に付着した筋肉(表情筋)の収縮がその発生に大きく関与しているため、手術などの従来の方法では治療が難しいとされていました。しかし、ボトックスを表情筋に注入して麻痺させることで、こうしたシワを軽減・消失させることが可能です。近年ボトックスは、様々な医療の可能性が注目され、世界中で研究されています。このボトックスの有効な特性を活かし、腋臭症や、ワキガ、多汗症などの治療にも広く利用されています。

  • ボツリヌストキシン製剤の安全性について

当院で使用しているボツリヌストキシン製剤は、生産地各国での認可を受けている
安全性の高い製剤を使っております。
また、現在まで、何万件とボツリヌストキシン製剤を使用しておりますが、
認められる後遺症等はございませんのでご安心ください

韓国製ボツリヌストキシン・アラガンの違い

名称特徴製造国
韓国製ボツリヌストキシン韓国製ボツリヌストキシンはKFDA(韓国食品医薬品安全庁)で認可され、その安全性はすでに確立しています。
ボツリヌストキシンは、ボツリヌス菌から抽出されたタンパク質の一種で、アセチルコリン分泌阻害のために一過性の筋肉麻痺を生じさせます。
以前から、眼科、神経内科の領域で、眼瞼・顔面痙攣などの治療に用いられてきました。
韓国
アラガン国内唯一の厚生労働省承認で、高品質な治療です。
アメリカでは、FDA(米食品医薬品局)で認可され、その安全性はすでに確立しています。
欧米では、シワに対する美容外科、美容皮膚科での使用で少なくとも10年以上の歴史があります。
世界で1千万人以上の方がボトックス治療を受けており、世界で95%以上の市場シェアと2000万を超える症例があります。
決めたいところにしっかりポイントで決まるので、他の筋肉に作用してしまう心配がありません!
5℃以下の環境で温度管理を徹底して原産国アメリカから輸入しているので、高品質保障!ボトックス治療による効果持続期間も長くなります。
アメリカ

施術方法

エラが張っている原因には骨と咬筋(こうきん)肥大があります。
咬筋(こうきん)とは咬む時に使われる筋肉です。
ボトックスをこのエラの筋肉に注入することで、筋肉の動きが抑制されて弱まるためエラが縮小し、小顔効果が得られます。
ボツリヌストキシンの注射はエラ以外にも表情筋を動かすことによってできる眉間・額・目尻などの浅い「表情じわ」に大変効果的です。
エラ縮小、しわ取り治療においては効果が最も注目されているプチ整形の1つとなっています。

湘南美容クリニックでは、まず担当の医師があなたのエラの原因を診断します。その上で最適な注入量を判断することで、不自然な表情になることなく高い効果を実現させます。
施術に使う注射針は極細のものを用い、注入も短時間で終了しますので、副作用や痛みの心配もありません。
効果は個人差がありますが、3~4日後ぐらいから現れます。持続期間は3~4ヶ月程度が目安ですので、効果を持続させるためには定期的に治療を受けることをおすすめします。

注射可能箇所

ボツリヌストキシン注射は、表情による頑固なしわ(額の横じわ、眉間の縦じわ、目尻の笑いじわなど)に効果抜群です。表情筋の過剰な動きを抑えることで、しわができる原因そのものを無くすことができます。
また、今すでにあるしわだけでなく、将来のしわ予防にも効果的です。繰り返しボツリヌストキシンを注射することで、一時的ではなく筋肉の働きそのものが弱まりますので、持続期間の延長・効果の増幅が期待できます。

特徴

麻酔笑気麻酔(別途¥3,300でご利用いただけます)
施術時間10分
傷跡残りません
入院・通院不要

症例写真

よくある質問

腫れは無く 内出血は数十人に1人がポチっと少し黄色くなる程度の内出血が出る可能性があります。…
注入単位数が増えるエラボトックス(アラガン・倍量)になると、料金は高くなります。…
瞼が重いような状態になってしまったり、それによって頭痛が出たりすることがあります。…
ご自身の判断で効果が薄くなってきたと思ったときに継続して注入する必要があります。…

よくある質問をもっと見る

料金案内

エラ
※対象部位:両側エラ全体

40単位8,800
※韓国製ボツリヌストキシンをお受けになる場合はドクターの指名はできません。予めご了承くださいませ
※より効果を求める場合は、(倍量/80単位)17,600円で取扱いをしております。
40単位18,800
安心保証制度
1年以内に3回施術しても全く効果が無い場合、無料で1回注入致します(保証期間:初回施術日より1年間)
※より効果を求める場合は、(倍量/80単位)37,600円で取扱いをしております。

治療が受けられない方

妊娠を希望している方はお受けいただけません。(ボトックス後3か月は男女ともに妊娠を控える必要がございます)

持病、既往歴、アレルギー、内服薬・外用薬、妊娠・出産、妊娠予定(妊娠を望む方) 、その他お客様のお肌の状況によっては医師の判断により施術をお断りすることがございます。詳細はクリニックまでお問合せください。

安心保証制度

監修医師紹介

西川 礼華 医師

湘南美容グループ 皮膚科全体統括

西川 礼華 医師

経歴
2012年ウィーン医科大学皮膚科学教室 Clinical Elective
2013年横浜市立大学医学部医学科 卒業
国立病院機構東京医療センター
2015年ウィーン医科大学皮膚科学教室
太田 草子 医師

美容皮膚科

太田 草子 医師

保有資格
日本医師会認定産業医/サーマクール認定医/美容皮膚科学会会員
経歴
東京医科歯科大学歯学部卒
東京医科歯科大学歯学部附属病院にて歯科研修、歯科矯正学専攻
2009年福井大学医学部卒
京都市内にて初期研修修了
2013年湘南美容クリニック 入職
2021年Regno銀座院 院長就任

湘南美容クリニック各院からのエラボトックスに関するコメント

品川院

エラボトックスはエラのはりを目立たなくし、小顔を形成する施術です。短時間の施術で高い効果を実感いただけることも特徴です。湘南美容クリニック品川院は、エラボトックスをはじめクマ取りなどさまざまな施術に対応しています。どうぞお気軽にご相談ください。

札幌院

湘南美容クリニック札幌院は、北海道地区唯一の湘南美容クリニックです。エラボトックスなどの小顔治療・豊胸・脂肪吸引・若返り治療などさまざまな施術を受けることができます。ご自宅からのオンライン無料診断も行っているので、お気軽にご利用ください。

京都院

湘南美容クリニック京都院は阪急烏丸駅13番出口から徒歩1分とアクセスが良く、お買い物やお仕事帰りにも気軽に通えます。また、小顔治療をはじめ各プロフェッショナルが在籍しているため、幅広いお悩みに対応することができます。

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、 先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員 、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

TV放映情報

2023.4.18各局

ZIP、めざましなど

新CM発表会について取り上げられました。
2023.4.25フジテレビ

めざまし8

美容法コーナーで湘南美容グループ 皮膚科全体統括 西川礼華医師がなぜほうれい線ができるかなどを解説しました。
2023.6.22テレビ東京

じっくり聞いタロウ

湘南美容グループ 代表補佐 居川和広医師が美容整形についてスタジオ出演しました。