STEP01
カウンセリング予約
お電話や、お問合せフォームからご来院のご予約をお願いします。
肩こりボトックス治療の症例実績
1,350件※2018年10月現在
注射の痛みを改善!!
肩こりボトックス注射の針が、従来から
16%細くなりました!
※表情じわなど部位によっては、34Gを使用します。
たった5分で、重度の肩こり治療ができます。
美肩にも効果的!!
同じ姿勢長時間を取り続けると肩の筋肉が緊張し委縮してしまいます。これにより肩の一部に循環障害が起こり、疲労物質が蓄積されるとともに酸素や栄養などの必要な物質が届かなくなってしまうことで肩こりの症状が出てしまいます。
特に、肩の大きな筋肉である僧帽筋(そうぼうきん)の緊張が肩こりに影響するといわれています。
温熱療法などを試したが効果が薄かった、定期的にマッサージなどに通わないと辛いなどの経験はございませんか?
当院の肩こりボトックス治療は、肩のこっている部位に直接ボトックスを注射することで肩こりの改善を促します。
ボトックスには筋肉の緊張を和らげたり、痛みを感じる物質を抑える効果があります。
肩こりは肩全体がこるのでは無く、実際に凝っている部分は一部分だけです。
そこにピンポイントでボトックスを注射出来るのもこの治療のメリットです。
施術時間は約5分ほどと短く、個人差はありますが効果は3~4か月ほど持続いたします。
STEP01
カウンセリング予約
お電話や、お問合せフォームからご来院のご予約をお願いします。
STEP02
医師の診察・問診
肩こりの状態、部位を確認いたします。
STEP03
注射
部位へ直接ボトックスを注射します。
時間は約5分ほどです。
STEP04
帰宅
治療を受けた当日からシャワー可能です。
また、当日の入浴、運動や、サウナ、温泉はお控え下さい。
治療が受けられない方
妊娠を希望している方はお受けいただけません。(ボトックス後3か月は男女ともに妊娠を控える必要がございます)
持病、既往歴、アレルギー、内服薬・外用薬、妊娠・出産、その他お客様のお肌の状況によっては医師の判断により施術をお断りすることがございます。詳細はクリニックまでお問合せください。
エリア総括院長
古澤 雅史 医師
大阪梅田院 外科皮膚科統括医師
横谷 仁彦 医師
品川院院長
本田 賢治 医師
辻堂アカデミア院長
飯田 秀夫 医師
湘南美容クリニックは第103回日本美容外科学会学会長を務めた相川佳之をはじめ、日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、 先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員 、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。
SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。